お祭りのお小遣い、保護者の7割が渡している!

お祭りの日、「門限は特に決めない」?

次に、お子さまが家族以外と一緒にお祭りに行った場合の門限について伺いました。

お祭りのお小遣い、保護者の7割が渡している!


【図3 お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。門限や約束の場に戻ってくる時間は決まっていますか? だいたいの目安を教えてください】
図3 お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。門限や約束の場に戻ってくる時間は決まっていますか? だいたいの目安を教えてください

【図4 (横軸)お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。門限や約束の場に戻ってくる時間は決まっていますか? だいたいの目安を教えてください。(小4~高3)】
図4 (横軸)お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。門限や約束の場に戻ってくる時間は決まっていますか? だいたいの目安を教えてください。(小4~高3)


最も多かったのは、「門限は特に決めていない」という保護者。全体の約3割に達するだけでなく、学年別に見ても、ほとんどの学年で最大の割合を占めています。お祭りに友達と一緒に行っても、あまり遅くならないうちに自発的に帰るお子さまが多く、保護者は門限を決める必要がないのかもしれません。
一方、「門限がある」という保護者では、門限を「21時」とする回答が約2割でトップ。「21時」の門限は、お子さまが中学生以上のご家庭に多いことが、図6を見るとわかります。


お小遣いは「1,500円未満」が約8割

続いて伺ったのは、お祭りの時のお小遣いについて。お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合、保護者はいくら程度渡しているでしょうか。

【図5 お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。お子さまに特別にお金を渡しますか? だいたいの目安を教えてください】
図5 お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。お子さまに特別にお金を渡しますか? だいたいの目安を教えてください

【図6 (横軸)お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。お子さまに特別にお金を渡しますか? だいたいの目安を教えてください。(小4~高3)】
図6 (横軸)お子さまがご家族以外とお祭りに行く場合についてお聞きします。お子さまに特別にお金を渡しますか? だいたいの目安を教えてください。(小4~高3)


「家族以外とお祭りに行く時に、子どもにお小遣いは特に渡さない」という保護者は28%。残りの72%の保護者がお小遣いを渡していることがわかりました。
最も多くの保護者が渡していた金額は「500円以上1,000円未満」。次いで「1,000円以上1,500円未満」「1円以上500円未満」が続き、3つを合わせると、「お小遣いを渡す保護者」の80%近くを占めています。
お小遣いの金額も、学年によって異なります(図4参照)。「特に渡さない」の割合は、小6の保護者では11%に過ぎません。この学年の保護者の約90%が、家族以外とお祭りに行くお子さまにお小遣いをあげていることになります。
ところが、中1以上の保護者を見ると、「特に渡さない」の割合は子どもの学年が上がるにつれて高まり、高3の保護者では50%を超えています。普段のお小遣いを上手にやりくりしたり、アルバイトで得たお金を使ったりするケースが増えるのでしょうか。一方、お小遣いを渡す場合は、金額が「3,000円以上5,000円未満」という回答もあり、中1以上では、お小遣いが高額化する傾向も見られました。


プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A