【お金の教育マンガ/続!本気のレストラン編1】続!!小学2年生が本気のレストランをやった話
「お金の教育」を行っているワーママえみさんのご家庭。長女のみいちゃんは、さまざまな経験をしながら日々成長しています。前回のシリーズでは「本気のレストラン」ということで、みいちゃんがレストラン経営にチャレンジしましたね。
今回からの新シリーズでは、レストランのその後をご紹介します。みいちゃんは、また新しいことにチャレンジするようですよ。
前回のお話はこちら
【お金の教育マンガ/本気のレストラン編29】まだまだこれから!レストランにチャレンジして感じたこと
【お金の教育マンガ/本気のレストラン編】を1話から読む
一覧を見る
【お金の教育マンガ】を読む
【お金の教育マンガ/絵具セット編】を読む
【お金の教育マンガ/本気のレストラン編】を読む
これまでのレストランで、お子さまセットと冷麺の2つのメニューに挑戦したみいちゃん。その経験を踏まえて、今度はカフェにチャレンジすることにしました。
でも「あんまり大変じゃないメニュー」とは何なのでしょうか? みいちゃんなりに考えた案を次回ご紹介します。お楽しみに!
次話:【お金の教育マンガ/続!本気のレストラン編2】レストランは大変!みいちゃんがカフェを選んだ理由とは?
【お金の教育マンガ】を1話から読む
一覧を見る
【お金の教育マンガ】を読む
【お金の教育マンガ/絵具セット編】を読む
【お金の教育マンガ/本気のレストラン編】を読む
おすすめのアプリ限定特集
お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ
- がんばっているのに成績が伸びない
- 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
- 自発的に勉強をやってくれない
このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!
そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。
ぜひ一度チェックしてみてください。
この記事はいかがでしたか?