THE世界大学ランキング日本版 東工大躍進の陰に「教育充実度」 在学生の評判にも注目!

  • 大学受験

東北大が2年連続トップで、東京工業大が単独2位に……。英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」が発表した「THE世界大学ランキング日本版2021」には、一味違った大学の順位が現れています。研究力が重視されがちな世界版に対して、教育力を測ろうとしたのが、日本版の特色です。これからの大学選びには、各大学が授業の改善にどれだけ力を入れ、向上させているのかも、注目する必要がありそうです。

この記事のポイント

東工大躍進の陰に「教育充実度」

前年の総合トップスリーは、①東北大②京都大③東大、東工大(同率)……でした。それが2021年、京大は4位に後退し、東工大が順位を上げました。

THEによると、東工大の躍進には、四つの評価分野のうち、学生や高校教員の声を反映した「教育充実度」(19年25位タイ→20年9位→21年5位)の上昇が大きな要因となっています。近年、わかりやすいニュース解説で知られるジャーナリストの池上彰さんを専任教授(現在は特命教授)に招いたことに代表されるように、幅広い教養教育にも力を入れてきたことが、学生自身にも評価されての結果だと言えそうです。

なお、教育充実度分野のトップスリーは、①国際教養大学②国際基督教大学③立命館アジア太平洋大学……です。大学関係者なら納得の「知る人ぞ知る」大学ばかりです。

入試改革に先行する「大学教育改革」

国内に視野を絞っても、いま日本の大学には、教育の改善を重視した改革が迫られています。
「高大接続改革」というと、つい大学入試(大学入学者選抜)改革のことばかり思い浮かべてしまいますが、本来は、大学教育、高校教育、そしてその間をつなぐ大学入学者選抜を、一体で改革することを目指したものです。しかも三つの改革の中では、大学教育改革が先行していました。
THEによると、私立大学は「教育充実度」で強みを発揮しています。同分野のトップ50では、津田塾大学(15位タイ→9位)、東京理科大学(22位→12位)、芝浦工業大学(46位→34位)などの上昇が目立つとしています。積極的な大学教育改革が、成果を上げていると見ることができます。

文科省も「学生調査」本格実施へ

THE日本版に見られる通り、大学の評価には、学生自身の声を聴くことも重要です。
文部科学省も、「全国学生調査」の本格実施を目指しています。学生にスマートフォン(スマホ)で10分程度、質問に答えてもらうことで、大学の授業を評価してもらおうというものです。

試行調査の第2回は、2021年11月ごろに行われる予定です。現在は全体概要しか公表されていませんが、本格実施になれば、他大学との比較や、経年変化もわかるようになるかもしれません。各大学の改革努力そのものが「見える化」されるわけです。

まとめ & 実践 TIPS

主な大学入学年齢である18歳人口が減少するなか、各大学には、いい意味での競争が求められています。偏差値や過去の評判に安住し、改革を怠っていては、他の大学に追い越されるかもしれません。
THE日本版の結果を分野別などで詳しく見ると、意外な大学名が見つかるかもしれません。これからの大学選びには、無視できない視点になりそうです。

THE世界大学ランキング日本版2021
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00187/

文部科学省 全国学生調査
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/chousa/1421136.htm

プロフィール


渡辺敦司

著書:学習指導要領「次期改訂」をどうする —検証 教育課程改革—


1964年北海道生まれ。横浜国立大学教育学部卒。1990年、教育専門紙「日本教育新聞」記者となり、文部省、進路指導問題などを担当。1998年よりフリー。初等中等教育を中心に、教育行財政・教育実践の両面から幅広く取材・執筆を続けている。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 大学受験

子育て・教育Q&A