小学校5年生の英語 家庭学習では自己紹介や休日の予定を英語で書いてみよう

  • 勉強法

小学5年生では2020年度から新学習指導要領が全面実施となり、英語が教科化されました。外国語科が設置されることで「読むこと」「書くこと」の学習も始まります。

5年生の英語の家庭学習では、小学校中学年で取り組んだ英語表現を書き写したり、例文をアレンジしながら自分の身近なことを書いたり読んだりする練習をしていきましょう。

この記事のポイント

単語を書きながらアルファベットに親しもう

3年生や4年生の外国語活動では、「聞くこと」「話すこと」を中心に英語に触れてきました。
話し言葉として覚えた英語を少しずつ文字でも表現していくことが、小学校高学年での目標の1つです。

ポイントは、「音として知っている表現」(Hello!やSorry.など)を「書けるようになる」こと。しかし、音と文字を関連づけるには、ただアルファベットをAからZまで並べて書くだけでは不十分です。

たとえば、オレンジを見て「イッツァン オーリンヂュ」と声に出しながら“It’s an orange.”と書いてみましょう。ホワイトボードを用意して、 “It’s Monday!” (今日は月曜日だよ!)と口頭で確認したあとでボードに書いてもらうのもおすすめです。

自己紹介を英語で書いてみよう

中学年では、自分の名前や好きな物や好きなスポーツについて話したり聞いたりする英語表現を学習しました。それらの表現を組み合わると、自己紹介を英語で書くこともできます。

たとえば、次のような自己紹介カードを書いてみましょう。

<英語で書く自己紹介カード(例)>

Hello, everyone! I’m Naoki.
I like fruits. It’s yummy.
The library is my favorite place. It’s wonderful.
I like Sunday. I go to the library on Sunday.
I have a blue bag. This is my favorite bag.
I wake up at 6:40 a.m. I leave my house at 7:30 a.m.

名前や好きなもの、その理由、日課や時刻などは自分の好みや生活に合わせて表現を入れ替えてみてください。学校で新しい表現を学習したら、自己紹介カードにどんどん追記していきましょう。

ご家族も同じように自己紹介カード書き、お互いに読んだり話したりすると「読むこと」「聞くこと」の練習もできます。

4年生で学習した日課の表現で休日の予定を書いてみよう

4年生で学習した日課の表現は、休日の予定作りに使えます。

たとえば、午前中に勉強して午後に公園へ行くという予定を書いてみましょう。

<○月○日の予定(Sunday, cloudy)>

wake up at 7:00 a.m.
put away my futon
have breakfast at 7:30
study math
have lunch
go to the park
go home
wash my hands
have dinner
check my school bag at 8:00 p.m.
go to bed at 9:00 p.m.

科目や時刻、場所などを入れ替えて書くと、意外に簡単に書けます。当日は、実際に英語のメモを見ながら1日を過ごしてみてください。

まとめ & 実践 TIPS

小学校の英語学習では、学校で学んだ英語表現をうまく生活に取り入れることが家庭学習のポイントです。知っている英語表現や教科書の例文を使って、自分のことや身のまわりのことをどんどん表現していきましょう。

ご家族で自己紹介や休日の予定を英語で書き、お互いに発表し合ったり読んだりすると「聞くこと」「話すこと」「読むこと」の学習にもなります。


出典:
小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 外国語活動・外国語編|文部科学省
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/03/18/1387017_011.pdf

平成29年改訂の小・中学校学習指導要領に関するQ&A (外国語,外国語活動に関すること)|文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/qa/1422361.htm

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 勉強法

子育て・教育Q&A