【自由研究】戦国時代のじん中食をつくる <中学生>

【自由研究】戦国時代のじん中食をつくる <中学生>夏休みの宿題といえば自由研究。テーマはもう決まりましたか?
ベネッセ教育情報サイトの「自由研究解決策特集」コーナーでは、お子さまのタイプやかけられる日数などを診断し、150以上のテーマから、最適なものを選ぶことができます。
ここでは、その中からおすすめテーマのひとつをご紹介しましょう。


対象学齢 : 中1~中3
制作日数 : 3日
つくる方法
戦国時代、戦場で食べられたじん中食の一つ、兵ろう丸をつくってみよう。そば粉40グラム、上新粉40グラム、すりごま20グラム、料理酒10グラムを、少しの水を加えながら混ぜ、2等分にして直径5センチほどに丸める。10~15分ほど蒸した後、表面にきな粉をまぶしてできあがり。

 

つづきはこちらから  http://benesse.jp/jiyukenkyu/cont/chugaku/020.html

夏休みの自由研究カンタン!解決策特集  http://benesse.jp/jiyukenkyu/

子育て・教育Q&A