小学校でママ友を作るタイミングは? メリットとコミュニケーションのコツ

  • 育児・子育て

小学校でのママ友作りは、どうしたらいいのか気になるものです。「コミュニケーションが苦手だから心配」「ママ友トラブルがないか不安」と悩んでいませんか? 今回は小学校でのママ友作りのタイミングや、コミュニケーションのコツについてお伝えします。

この記事のポイント

ママ友がいるメリット

小学校にママ友がいることの大きなメリットは、学校や役員関係の情報が手に入ることです。小学校ではお子さまはもちろん、保護者どうしの関りも多くなってきます。役員や学校行事のことなど、初めてでは分からない情報もママ友から聞くことができるでしょう。

さらに同じ年代のお子さまを育てるママとして、育児の相談にのってもらえることもあります。年齢が上がるにつれて悩みや問題は変わりますし、友達とのトラブルなどもあります。ママ友に相談することで、自分では思いつかないアドバイスをもらえることもあるでしょう。

ママ友と情報交換や雑談をすることで、「自分だけじゃないんだ」「どの子も同じようなものだった」と気持ちが和らぐこともあるでしょう。一人で悩んでいた問題が、ママ友に聞いてもらうことで解決することもあるのです。

ママ友作りのタイミング

ママ友作りのタイミングは、役員を引き受けたときにできやすくなります。1年間のお付き合いなので話す機会が多く、人柄や考え方が分かってくるからです。

役員以外では参観日などの保護者が多く集まる行事のときに、声をかけられて仲良くなることもあります。また入学・進級時期など生活環境が変わる時期にも、声をかけるなどしてママ友に発展することも多いです。

しかしあせらないように注意してください。無理をしてママ友を作っても、合わない人とのやりとりにストレスを感じることもあるからです。学年が上がると別の保護者と知り合う機会もありますから、焦らずに過ごしましょう。

コミュニケーションのコツ

お子さまどうしで関りのある保護者には、積極的にあいさつをしましょう。気軽にあいさつを返してくれる人なら、何度も顔を合わせるうちに話せるようになります。
同じ保護者どうし長く付き合っていくために、「ちょっと苦手だな」と思う人にもあいさつはきちんとしておくことが大切です。他の保護者やお子さまの悪口も禁物です。

ママ友は、欲しいと思ってすぐにできるものではありません。あまりに焦ると逆にストレスになってしまいます。ママ友がいないことに劣等感を感じず、「できるといいな」程度の気持ちで過ごしましょう。

まとめ & 実践 TIPS

小学校のママ友作りは、チャンスが多くあります。「話しかけるのが苦手」「きっかけがつかめない」と悩む前に、あいさつをして声をかけてください。「ママ友のメリット」を把握し、「ママ友作りのタイミング」を利用して話しかけてみましょう。「コミュニケーションのコツ」を踏まえながら、焦らず気の合うママ友を見つけてくださいね。


出典:ベネッセ教育情報サイト 【ママ友いないけど大丈夫…?】先輩ママが本音で語る、ママ友の重要性と必要性
https://benesse.jp/kosodate/201508/20150817-1.html

出典:あわてなくても大丈夫! ママ友を増やすよりも「同じ話題で話せる相手」を
https://benesse.jp/kosodate/201703/20170310-3.html

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

  • 育児・子育て

子育て・教育Q&A