勉強中&勉強後の気分転換に!紅茶のアレンジレシピ

  • 離乳食・レシピ

9月に入り、本格的な学校生活が始まりました。
自由に時間を使うことができた夏休みとは違い、勉強や学校行事も忙しくなるころです。

休み明けでなかなか勉強のエンジンがかからないお子さまや、9月から気持ちを切り替えてがんばりたい! という気持ちのお子さまもいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、勉強中の集中力アップと気分転換に役立つ【紅茶】を使ったレシピをご紹介します。

この記事のポイント

勉強中におすすめの飲み物「紅茶」

勉強中や休憩中に欠かせない飲み物。
水やお茶、ジュースなどさまざまな種類がありますが、勉強をがんばるお子さまに特におすすめしたいのが「紅茶」です。

紅茶にはテアニンとカフェインが含まれており、集中力アップ効果*1とリラックス効果があると言われています。

レモンやミルクを入れた紅茶も人気ですが、秋らしくフルーツや炭酸と組み合わせたおいしいアレンジレシピをご紹介します。

*1 1日の目安として3-4杯の紅茶飲用。

ペットボトルでつくるティーソーダレシピ

最初にご紹介するレシピは、ペットボトルの炭酸飲料を使った簡単ティーソーダレシピ。
ペットボトルの中でゆっくり水出しすることで紅茶特有の渋さを軽減し、お子さまでも飲みやすいスッキリした後味が楽しめます。

【材料】
・無糖炭酸水もしくはサイダー 500ml 1本
・紅茶ティーバッグ 1つ

【作り方】
1. ペットボトルから炭酸水を約100ml取り出す。

2. ティーバッグを半分に折りたたみ、ペットボトルの中に入れる。ティーバッグのひもが外に出るようにキャップを閉める。

3. ペットボトルを立てたまま、冷蔵庫で冷やす。3時間ほどでティーソーダができ上がります。

キャップを開けるときに吹きこぼれやすいので、ゆっくり開けてください。

紅茶を水出しすると、カフェインやタンニンが少なくきれいで透き通った色のアイスティーが楽しめます。
スッキリ爽やかな後味なので、ちょっと疲れた時や気分転換したいときにピッタリです。

ここからは、無糖炭酸水と、砂糖入りのサイダーを使ったレシピをそれぞれ紹介します。

サイダーティ—ソーダを使ったティ—パンチレシピ

次は、サイダーティーソーダを使ったおいしいレシピをご紹介します。

【材料】
・フルーツ ぶどう・りんご・冷凍ベリーなどお好みで
・サイダーティーソーダ 1本

【作り方】
1. フルーツをさっと水洗いする。

2. りんごは皮をむき、食べやすい大きさに切る。他のフルーツも同様に切り、深さのあるボウルやお皿に盛り付ける。

3. フルーツにティーソーダを入れて完成です。炭酸は徐々に抜けてしまいますが、30分ほど時間をおいてフルーツと紅茶をなじませるとよりおいしく楽しめます。

生のフルーツがない場合は、缶詰のフルーツでも代用が可能です。

次に、無糖ティーソーダを使った簡単ドリンクレシピをご紹介します。

無糖ティーソーダを使ったオレンジティーソーダ

【材料】
・100%オレンジジュース 100ml
・無糖ティーソーダ 100ml
・氷 適量

ジュースはオレンジの他にグレープフルーツなど酸味のある柑橘系がよく合います。
100%や濃縮還元などフルーツの味の濃い物がおすすめです。

【作り方】
1. 氷を入れたグラスにオレンジジュースを注ぐ。

2. オレンジジュースと同量のティーソーダを注いで完成です。

ジュースとあわせることで、ゴクゴク飲みやすいサッパリした味が楽しめます。

ホットフルーツティー

ふだんから紅茶を愛飲しているお子さまには、秋のフルーツをたっぷり使ったフルーツティーはいかがでしょうか?
レシピをご紹介します。

【材料】
・りんご、キウイ それぞれ1/2こ
・ぶどう  4つぶ
・紅茶ティーバッグ 1つ
・お湯 150ml

【作り方】
1. フルーツは表面をさっと水洗いする。りんごとキウイは皮をむいて食べやすい大きさにスライスし、ぶどうを半分に切る。

2. ティーポットにティーバッグを入れ、熱湯を注いでフタをする。1分~1分30秒蒸らし、ティーバッグを取り出す。

3. 抽出した紅茶にフルーツを入れ、フタをして3分待つ。

4. 紅茶をカップに注ぐ。お好みで砂糖やはちみつを入れてください。

ティ—ポットに残ったフルーツも、砂糖やはちみつを加えるとおいしくいただけます。

フルーツの自然で優しい甘さと香りが溶け込んだ、見た目も鮮やかなホットフルーツティー。
たっぷりフルーツを使用するので、勉強中のおやつや間食にもピッタリですよ。

※コメントすると抽選でプレゼントが当たる「まなびの手帳 コメント投稿キャンペーン」は、2022年10月15日(土)23:59に終了しました。
たくさんのコメントありがとうございました。
記事へのコメントは、引き続きお待ちしています。

まとめ & 実践 TIPS

今回は、勉強中の集中力アップと気分転換に役立つ「紅茶」のアレンジレシピをご紹介しました。

9月は長期休み明けでやる気が続かなかったり、勉強に集中して取り組めなかったりするときもあると思います。

適度に休憩をとり、おいしい飲み物でリラックスしながらお子さまのがんばりをさりげなくサポートしていきましょう。

プロフィール

とみ(パティシエ)

大阪あべの辻製菓専門学校卒。
インスタグラムを中心に、ヘルシーな低糖質レシピを提案。
フジテレビ『めざましテレビ』出演のほか、ウェブメディアへのレシピ提供など幅広く活動。
3児の母。
https://www.instagram.com/tomi_recipe
インスタグラム:@tomi_recipe

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 離乳食・レシピ

子育て・教育Q&A