仕事帰りの買い物はアリかナシか?保育園に子どもを預ける時に気をつけたいこと
- 幼稚園・保育園
仕事に育児に家事……毎日本当にお疲れさまです。さて、あなたはお子さまを保育園に迎えに行く時、職場から直接向かいますか? それとも、買い物に行ったり家事を済ませたりしてから行きますか? お迎え前に用事を済ませるのは、果たしてアリなのでしょうか。
通常の時間に間に合うのであれば問題なし
通常の降園時間は、午後4時~4時半くらいまでですよね。この時間に間に合うのであれば、買い物をしたり用事を済ませたりすることは基本的に問題ありません。
※保育時間について
現在、保育時間は2種類に分かれています。11時間保育を行う「保育標準時間」と、8時間保育を行う「保育短時間」です。これは、保護者のかたの就労時間によって異なります。通常のお迎えは、午後4時~4時半くらい。こちらは保育短時間の家庭が当てはまります。保育標準時間の家庭は延長保育と考えてください。
降園前には、お昼寝やおやつ、帰りの会などがあります。この時間に「仕事が終わったから」とお迎えに来られる方が、園としてはちょっと迷惑(用事がある場合は別)。ですから、降園時間までは自由に使っても大丈夫です。
延長保育を利用している場合は園のルールを確認して
延長保育を利用しているかたにとっては、お迎え前のほんのちょっとの時間も貴重ですよね。仕事終わりに買い物をしてからお迎えに行くというかたもいるでしょう。ただ、これがOKかどうかは園の方針によります。まずはそこを確認しましょう。
園によっては、「仕事が終わったらまっすぐお迎えに来てください」というルールがあるところもあります。園側がNGとしているのであれば、それに従うのが基本です。ただ、家庭によってさまざまな事情があるのも事実。お子さんが大勢いれば買い物も一苦労でしょう。職場から園までの間にお店があれば、ついでに立ち寄った方がラクです。感染症が気になる時期であれば、なるべく子どもがいない間に買い物に行きたいと思うのも当然。
ですから、園側がNGとしている場合は一度相談してみてもよいかもしれません。そうすると、「週に1度ならOK」「6時を越えなければOK」など、家庭の事情に配慮してくれる場合もあります。それでもダメといわれた場合は、お休みの日にまとめ買いをしたり、ネットショッピングを利用したりする方法を取りましょう。
買い物はNGではないけれど行き過ぎないように
お迎え前の買い物はNGなわけではありません。ただ気を付けてほしいのは、「買い物をするために延長保育に出している」状況にならないようにするということ。毎日時間ギリギリまで買い物に行くのは、避けた方が無難かもしれません。
もちろん、ちょっとコンビニに立ち寄ったり、足りないものを買い足したりするのは大丈夫でしょう。平日にしかできない用事を済ませたいというかたもいるはず。「どうしても」の買い物や用事に対しては、園側も細かく言うことはないと思います。
ただ、中には文句を言ってくる家庭や先生もいるでしょう。事情を理解してくれない人からは「ズルい」と受け取られる可能性もあります。ですから、もし買い物がOKの場合もちょっとだけ周りの目を気にしてみるとよいですね。毎日買い物をするのは避けたり、買い物袋は隠したりすると、不要なトラブルを避けることができるでしょう。
まとめ & 実践 TIPS
お迎え前の買い物に関しては、園のルールに従うことが基本です。買い物をすることはNGではありませんが、ルール違反であったり、周りから悪く言われて悲しい思いをしたりする可能性はあります。その点を考えながら、上手に買い物をしたいですね。
出典:内閣府「よくわかる「子ども・子育て支援新制度」」
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/sukusuku.html
- 幼稚園・保育園