地域の子育て支援事業をもっと使おう! 自分に合ったサポートで就園前の悩みを解消

  • 育児・子育て

就園前の交友関係、どうしていますか? お子さまが一人目だと、どうやって友達を探せばよいか悩むかたもいるでしょう。育児について話したり、子ども同士を遊ばせたり、もっと気軽にできたら……。そんなふうに思っているかたは、ぜひ地域の子育て支援事業を利用してみてください。

この記事のポイント

子育て支援ってどんなものがあるの?

「子育て支援事業」というと少し難しい感じがしますが、実はそんなことはありません。この事業は、子育て中のサポートをしてくれたり、遊びの場所を提供してくれたり、保護者のかたの味方となってくれるもの。代表的なものをご紹介します。

・地域子育て支援施設

親子で利用できる遊び場で、自治体が運営していることが多いです。遊具やおもちゃが設置されているので、ゆったりと子どもを遊ばせることが可能。また、保育士や保健師がいる施設もあり、育児の悩みを相談することもできます。

・児童館や図書館

地域にある児童館や図書館も、子どもたちのために開放されていることがあります。先ほどの「子育て支援施設」と同じような役割をしている場所も。お話会を開催していたり、季節ごとのイベントがあったりと、家庭ではできない体験ができるのも魅力です。

・子育てサークル

同年代の子どもを持つ保護者のかたと子どもの集まりです。自治体だけでなく、保護者のかたが独自で運営している団体も多くあります。サークルの種類もさまざま。「双子」「アレルギーのある子ども」といった同じ状況の親子限定のもの、「運動」「リトミック」「自然体験」といった遊ぶ内容で選べるものなどがあり、自分に合ったサークルを選ぶことができます。

・ファミリーサポート

自治体などが行っている事業です。保育園や幼稚園の送り迎え、保護者のかたの通院時や買い物時の預かりなどをしてくれます。近くに頼れる家族がいない時にも頼りになる事業です。支援を行ってくれる人は保育士などの専門家ではありませんが、自治体などの研修を受けた子育て経験者などが多くなっています。

・一時預かり

就園前の子どもを一時的に保育してくれる施設です。仕事だけでなく、リフレッシュや冠婚葬祭などの理由でも利用することが可能。保育園などに併設されていたり、病院や大型の商業施設などに設置されていたりします。

他にも、地域ごとさまざまな子育て支援事業があります。役所や子育て支援施設で情報を収集できることが多いので、どんな事業があるのか確認してみましょう。

メリットはたくさん! 自分に合った子育て支援を探そう

子育て支援は、気軽に使うことが可能です。以下のようにメリットもたくさんあります。

  • 同世代の子どもとの関わりが持てる
  • ママ友・パパ友ができる
  • 困った時に預かってもらえる
  • 育児の悩みを相談できる
  • 保護者のかたもリフレッシュできる

もちろん、すべての人にこのメリットが当てはまるわけではありません。特にママ友・パパ友は、面倒だからいらないという人もいるでしょう。無理に利用してストレスを溜めてしまったら意味がありません。

子育て支援事業は、「支援」してくれるもの。ですから、自分や子どもにとってプラスになるものだけ利用していけばOK。必ず利用しなければならないものではありません。

まずは、気になるもの、利用したいものは何なのか考えてみましょう。「預けるところに困っている」「育児の相談がしたい」「ママ友がほしい」など、それぞれの悩みに合った施設があるはずです。また、今は必要なくてもいずれ使うタイミングがあるかもしれません。そんな時に困らないように、どんな事業があるのかだけはチェックしておくとよいでしょう。

情報収集も可能! 保育園や幼稚園に入園する時にも助かる

子育て支援施設には、保育士がいたり、先輩ママがいたりします。子育ての悩みを相談できるのももちろんですが、これから入園する保育園や幼稚園の情報を聞くことも可能です。

「どんなことができるようになっていればいいか」「何を用意すればいいか」など、園に聞きづらいことも含めどんどん質問してみましょう。それだけで、入園する際の不安を解消できるかもしれません。入園グッズを展示してくれている施設もあるので、参考にすることができるでしょう。

また、掲示物には子育てのアドバイスや地域のイベント情報が掲載されています。施設によっては、不要になった服や子ども用品の譲り合いができることも。さらに、お家にはないおもちゃや絵本もあるので、誕生日プレゼントなどの参考にもできます。子育てに関する情報が何でも手に入る子育て支援施設、利用して損はなさそうですね。

まとめ & 実践 TIPS

施設や事業によっては登録制のところも多いです。でも、お試し体験ができたり、無料で利用できたりするところもあります。お話会などのイベントなら、思い立った時にふらっと立ち寄ることもできるでしょう。

自分に合った事業に絞って利用すれば、リフレッシュになったり、新たな交流が生まれたり、情報収集ができたりとプラスになることが多いです。あなたの地域にはどんな子育て支援があるか、ぜひ一度チェックしてみてください。


出典:ベネッセ教育情報サイト「一人っ子こそ就園前から始めよう!たくさんの経験と子ども同士の関わり」
https://benesse.jp/kosodate/201707/20170706-2.html

出典:厚生労働省「地域子育て支援拠点事業」
https://www.mhlw.go.jp/content/000666540.pdf

出典:内閣府「よくわかる「子ども・子育て支援新制度」」
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/sukusuku.html

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

  • 育児・子育て

子育て・教育Q&A