【脱マンネリ!】子どもの朝ごはんが楽になるアイデア

  • 離乳食・レシピ

忙しい朝でも子どもには栄養満点の朝ご飯を用意したいもの。しかし、現実は時間が無さすぎて子どもにパンだけを渡す日がつづく……という家庭も多いでしょう。そこで、忙しい朝でも子どもの朝ご飯づくりが楽になり、かつマンネリを防げるようなアイデアをご紹介します。

この記事のポイント

忙しい朝は子どもの朝ごはんが大変

家族がそれぞれ出かける準備をする「朝」は、毎日大忙しというのが一般的です。
大人であれば時間配分をしながら朝ごはんを食べることができたり、用意されたものに対して疑問を持たずに食べられたりしますが、子どもはそうではありません。

せっかく用意した朝ご飯も手を付けずにボーっとしている、「違うものが食べたい!」と泣いて食べてくれないなど、用意だけでなく食べさせることも一苦労です。

一人で食べられるくらいの年齢になるまで待つしかない……と諦めてしまいそうですが、イライラする朝が少しでも減るようなアイデアをご紹介します。

子どもの朝ごはんが楽になるコツ

毎日の朝ごはんは、作る手間を減らして楽にしつつも、子どもが一人でも食べやすいように考えることも大切です。
そこで、忙しくて時間がない朝でも、子どもの朝ごはんが楽になるコツをいくつかご紹介します。

子どもの朝ごはん作りが楽になるポイントの一つ目は、「調理時間の短縮」です。
時間がない状況で煮たり焼いたり…をするのはとても大変です。

前日の残りの味噌汁やスープに、あらかじめ茹でておいたそうめんを入れて温めるだけであれば、朝ごはん作りが楽になります。
そして麺類であれば、子どもも食べやすいというメリットがあります。

他にも、前日の残りのおかずを細かく刻んでおき、朝はご飯に混ぜておにぎりにするだけといったアイデアもあります。
おにぎりにすることで手づかみでも食べられるので、子どもも食べやすくなります。

子どものおやつなどでパンケーキを焼く際に、朝ごはん用のパンケーキをたくさん焼いておき、小分けにして冷凍しておくことで朝は解凍するだけで食べられます。
パンケーキも手づかみで食べられるので、子どもも食べやすいです。

子どもの朝ごはんのマンネリを防ぐアイデア

子どもの朝ごはんを簡単に作りつつ、子どもが飽きてしまわないように考えることも大切です。
マンネリを防ぐためには、見た目や味を変化させるように注意する必要がありますが、毎日の朝ごはんのバリエーションを増やすのはとても大変です。

しかし、下味だけを付けた肉団子をストックしておくことで、その日の気分で甘酢あんや甘辛炒めなどで味を変えたり、味噌汁、シチュー、ポトフなど汁物に入れたりと簡単にアレンジをすることができます。

他にもジャムやスプレッドの種類を増やし、パンに塗る前に子どもに選ばせるのもマンネリを防ぐ一つの方法です。

前日のお夕飯の残りとの兼ね合いを考え、アレンジをしながら朝ごはんの負担を少なくしていきましょう。

まとめ & 実践 TIPS

毎朝大忙しでバタバタしている状態でも、できれば朝ごはんをしっかり食べさせたいと考える保護者も多いはず。
「時間が無くて無理」と諦めているかたも、まずは子どもの朝ごはんを楽にするコツを一つずつ試してみることで、負担を少なくすることができるかもしれないので、ぜひ試してみてください。

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

  • 離乳食・レシピ

子育て・教育Q&A