【時短料理術】これをやっておけば、忙しいママもラクになる!?

子育て中のママは、いつでも忙しいもの。掃除や洗濯など、家事は効率を考えてこなしているかたが多いことでしょう。毎日用意しなくてはいけない料理も効率が大事。こうすれば、少しでもラクになる、時短につながる料理術をご紹介します。

野菜は塩もみしておくと使い勝手がよい

きゅうりやにんじん、きのこなど、出番の多い野菜は塩もみして冷蔵庫で保存しよう。

塩もみした野菜は、
・パンにはさむだけでサンドイッチになる
・お酢と和えれば即席酢の物
・ドレッシングをかけてサラダに
・そのままスープやグラタン、炊き込みごはんなどに入れられる

切って、塩もみしておくことで、その都度、包丁とまな板を出さなくてもいいし、調理時間が断然短くなります。片付けもずっとラクになるはず。

揚げない、包まないレシピが便利

作るのに手間がかかるぎょうざやコロッケ。最近、話題の包まないレシピや揚げないレシピなら時短になります!

■揚げないコロッケ
マッシュしたじゃがいもをほかの具材とまぜて、ココットなどの容器に入れ、パン粉をふってオーブンで焼くだけ! 
揚げないから油汚れも気にならず、後片付けも簡単です。

■包まないぎょうざ
フライパンにぎょうざの皮を敷き詰めて、タネをのせて、さらにその上にまた餃子の皮を敷き、両面焼いてジャンボ餃子にしてしまいます。
豪快だけど味はちゃんとぎょうざです。

■包まないロールキャベツ
具とキャベツを包まず、鍋で一緒に煮込んでしまいます。
一つひとつ包まないので、その分、作る時間も短縮できます。

時短料理術はレシピにあらず!?

料理術は、レシピそのものよりも、効率化の工夫にあるのです。

・買物はまとめてする
・買ってきた食材は使う分ずつ小分けにしておく
・加熱するものは一度にやって保存しておけば、時短だけでなく光熱費の節約にも!

参考文献:「時短料理のきほん—1日5分「先取り習慣」で、かんたん、おいしい。」田内しょうこ 著(草思社)

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A