「認定こども園」ってどんなところ?
2015年4月1日時点で、2836カ所になった「認定こども園」。身近になってきたことで、託児先の候補になっている場合もあるかもしれませんね。では、いったいどんな施設なのでしょう? 特徴とメリットをまとめました。
「認定こども園」では、いろいろなお子さまと異年齢児交流できるのが特徴のひとつ。お兄さんやお姉さんに優しくされたり、自分よりも小さい子をかわいがったりする経験は、とても貴重です。
「認定こども園」は、これからますます増えていくでしょう。ご紹介したようなメリットのほかに、特徴や力を入れていることはそれぞれ。自分たちの希望に合うところを見つけることが大切です。
「認定こども園」ってどんな施設?
「認定こども園」とは、就学前のお子さまに教育と保育の両方を提供してくれる施設で、幼稚園と保育所、両方の機能があります。今までは、「おうちのかたが働いていれば保育所」「働いていなければ幼稚園」と、利用できる施設が限定されていましたが、おうちのかたの就労状況にかかわらず入園できるのが最大の特徴です。途中でおうちのかたの就労状況が変わっても大丈夫!
「認定こども園」は幼稚園や保育所に比べて、おうちのかたの状況に合わせて柔軟に対応してくれる施設。おうちのかたに就労時間の変化や、出産や育児休暇などの予定があっても、通い慣れた場所を離れる必要はありません。働く状況が変わっても、受け入れ続けてもらえるのは、おうちのかたにとっても、お子さまにとっても、安心ですね。幅広い年齢のお子さまとふれあえるのも、メリットのひとつ
「認定こども園」では、0歳児から就学前まで、幅広い年齢の園児とふれあう機会があります。保育所には0歳児がいるところもありますが、年齢ごとの保育基準が異なるため、交流の場が限られることが多いよう。また幼稚園では、集団教育のため、異なる年齢の園児が交流する機会はあるものの、在籍しているのは3歳児以上です。「認定こども園」では、いろいろなお子さまと異年齢児交流できるのが特徴のひとつ。お兄さんやお姉さんに優しくされたり、自分よりも小さい子をかわいがったりする経験は、とても貴重です。
地域の子育て支援機能も
「認定こども園」には、地域における子育て支援機能としての役割もあります。たとえお子さまが入園していなくても、子育ての不安や悩みの相談窓口として利用できるので、活用してみてはいかがでしょうか?「認定こども園」は、これからますます増えていくでしょう。ご紹介したようなメリットのほかに、特徴や力を入れていることはそれぞれ。自分たちの希望に合うところを見つけることが大切です。