発表会での子どもの服装。小学生はフォーマルウェア、中・高生は制服が一般的!?

子どもにも保護者にも、一大イベントといえる習い事の発表会。何を着せていくべきか、悩む保護者も多いだろう。そこで、Benesse教育情報サイトでは、保護者を対象に「習い事の発表会の場面でのお子さまの服装は?」をテーマにオンライン投票を実施した。(アンケート期間2012年1月/回答者数2610人)

 


発表会での子どもの服装。小学生はフォーマルウェア、中・高生は制服が一般的!?

 

どの年代でも、「習い事や発表会などでは、子どもはフォーマルを着た」「ややフォーマルを着た」という保護者の割合が最も高くなりました。特に「就学前」では約5割、「小学生」では約6割を占めています。一方、中学生以上では、「制服」と答える割合が増えます。
では、「フォーマル」「ややフォーマル」と答えた方々は、どのような服装で臨んでいるのでしょうか?

 

●光沢のあるワンピースに白いカーディガンを着せ、ベージュのストラップがついた靴を履かせました(就学前・女子の保護者)
●ピアノの発表会では、そのために購入したドレスを着せました(小4~6・女子の保護者)
●息子が小学生のころは、よくスーツを着せていました。中学生になった今は、学校の制服を着せることが多くなりました(中学生・男子の保護者)
●普段着としても使っている、ややフォーマルなワンピースを着せました。髪型は、普段しないような少し凝ったものにしました(高校生・女子の保護者)
●息子は先日の演奏会で、タキシードを着ました(高校生・男子の保護者)

 

一方、習い事や発表会などの場面で「子どもは指定の服装だった」という保護者も、「就学前」から「高校卒業以上」まで共通して1~2割ほど。「指定の服装」の具体例としては、「ジャージー」を挙げる保護者が大半でした。

 

出典:子どものフォーマル、4割近くが借りた経験あり -ベネッセ教育情報サイト

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A