自分の可能性を広げる! 海外大学への進学について

 「将来は世界を舞台に活躍したい」という夢を持つ人にとって、海外大学への進学は魅力的な選択肢のひとつ。将来の可能性を広げる経験になることは間違いありません。今回の記事では、海外大学進学の利点と注意点を紹介します。ぜひ、自分の将来の進路の選択肢を広げる参考にしてください。

海外進学の利点は「国内で体験できないことを経験し、勉強できない学問を学べる」こと

 まず、海外で学ぶメリットを考えてみましょう。現在、私たちを取り巻く社会はグローバル化が進んでいます。将来的に「外国語を使ってスムーズに会話できる」「異なる宗教や文化背景を持つ外国人と適切なコミュニケーションが取れる」といった力が、今より求められるようになるでしょう。現地の学生やほかの国からの留学生とともに学び、生活する経験は、こうした力を育んでくれるはずです。

また、日本よりも海外のほうが進んでいる学問分野もあります。例えばイギリスは国際関係学の研究が進んでいますし、アートやデザイン、演劇系の教育も長い歴史を誇っています。また、アメリカの大学では、実践的な経営学(ビジネス)の教育が盛んです。
「自分の学びたい学問が日本の大学にはない」「海外大学で学んだほうが、最先端の知識に触れられる」という場合、留学や海外進学を考えても良いのではないでしょうか。

将来のことをしっかり考えたうえで海外進学を

 海外進学を考える際に知っておきたい点が2つあります。
1つめは、海外大学での勉強は求められるレベルが高く、卒業するのが非常に大変だという点です。大学の授業についていくだけの英語力をつけておく必要がありますし、それに加えて授業の予習、復習、課題をこなすには、現地の学生の何倍も努力しなければならないでしょう。また、知り合いの少ない外国で日常生活を送るのは覚悟がいること。そうした状況を楽しめるような、タフな精神も必要です。

2つめの注意点は、就職や資格についてです。海外大学に進学した場合、日本の大学と就職活動の方法や時期が異なります。海外で実施される日本人向けのキャリアフォーラムに参加する必要があるので注意しましょう。
また、例えば医師のように、海外の大学を卒業しても、日本で就職するために必要な資格が取得できない職業もあります。研究者をめざすのでなければ、卒業後のことも考えて、進学先を選ぶ必要があります。

「グローバル」をキーワードに、国内大学も調べてみよう

 いきなり海外大学に進学するのは、求められる語学力や資金の面で、ハードルが高いことも事実。不安を感じる人は、国内の大学に進学したうえで、留学や海外大学院進学を検討するのもひとつの方法です。最近は日本の大学もグローバル化への対応が進み、授業を英語で実施するコースを設けたり、海外からの留学生を積極的に増やす大学も出てきました。こうした大学で学べば、英語力や外国人とコミュニケーションを取る力を国内で養うこともある程度、可能でしょう。「グローバル」をキーワードに、国内大学のことも調べてみましょう。

子育て・教育Q&A