カテゴリ

卒乳への道のり

私が卒乳を考えたタイミングきっかけ、教えます

1歳の誕生日をきっかけに卒乳を決心しました。

S.Kさん Rくん (体験談当時の年齢:1歳3ヵ月頃〜1歳5ヵ月頃 男 第1子 北海道)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

うちの子は母乳のみで育ったため、いつ卒乳したらいいのかずっと考えていました。夜中何度も起きて母乳を吸っていたので、虫歯にならないかと悩んだり、夜中目が覚めるのは口がさみしいのではないか、と思ったり 母乳で育てたことに後悔した時期もありました。途中でミルクへかえればよかったかなとも思いました。それに夜中何度も起こされて1年以上もの寝不足状態にも限界がきていました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

1歳の誕生日をむかえたことをきっかけに卒乳することを決心しました。10ヵ月を過ぎた頃から昼間は飲んでいなかったので 問題は夜中のみでした。夜中泣いても母乳をあげず抱いて気を紛らわして寝かせて、の繰り返しを朝までやりました。ところが、2日くらいたった3日目の夜はどんなに抱いても全く泣き止まず、私の方がお手上げで母乳をあげてしまいました。今年のお正月に、私の実家へ帰った時に再度チャレンジ。今度は夜中泣いたら祖母に抱いてもらって母乳を忘れさせようとしたのですが、1時間以上も泣きわめき、やっぱりダメでした。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

子どもが1歳3ヵ月頃、私が風邪をひき39度以上もの熱を出し寝こんでしまいました。夜中泣いても起きてあげることができず、主人にお願いして寝かしつけてもらいました。が、いつもより全然ぐずらず、すんなりと寝てくれたのです。私が具合が悪いという事がわかっていたのでしょうか。それからは夜中もあまり起きることがなくなり、いつのまにか卒乳できていました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

タイミング、きっかけがとても大事だと思います。親がいくらやめさせようと思っても子どもにもきちんと時期があるのかなと、つくづく考えさせられました。あせらないこともとても大切だと思います。それぞれ個性があるように子どもにも成長のスピードがあるのですね。ゆっくり見守ってあげることが大切だと思いました。

これから卒乳・断乳を考えていくおうちのかたへ

たけなが かずこ 先生

よく「1歳になったら卒乳を」と言われていますが、これは栄養的な面で1歳になったら大人と同じように3回食で栄養を採ることが大切ということなので、離乳食が順調に進んでいれば、たとえ1歳を過ぎておっぱいやミルクを飲んでいても無理やりやめさせる必要はありません。おっぱいは母親と子どもの関係を確認する大切な絆と考えていらっしゃるかたも多いと思います。親子のつながりを確認するという情緒的な意味合いとしては、1歳を過ぎてからもおっぱいを飲んでいても大丈夫です。

ただ注意したいのは、栄養をおっぱいに依存してはいけないということ。「栄養的な面と情緒的な面は別」と考えて、栄養は発育に合ったものをしっかりとりつつ、卒乳の時期については、お子さんのペースやお母さんの気持ちが納得できるタイミングにしていくことが成功の一番のポイントだと思います。

卒乳(1歳過ぎ〜1歳6ヵ月のとき卒業)

卒乳(1歳6ヵ月以上のときに卒業)

体験談内検索