カテゴリ

子どもの癖

指しゃぶりが気になる、指しゃぶりをやめないこんな工夫や働きかけをしてみました

指人形で興味を他に向けたり、指しゃぶり代わりに歯ブラシを与えてみました。

M.Yさん Aちゃん (体験談当時の年齢:0歳3ヵ月頃〜2歳0ヵ月頃 女 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

眠い時だけでなく、常に右手の親指をしゃぶっていたので、1歳半健診で、あごの骨格がゆがんできているがすぐに止めさせると子どもにとってストレスとなるので、3歳になるまでには止められるように・・と歯医者さんから言われました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

やはり、骨格は気になるので少しでも早くやめてくれればと思い、指を口に入れる前に、指人形遊びなどをして注意をよそに向けてみて「パパ指さんが、痛いって言ってるよ」お口から出してあげようね」などとも言ってみた。私も同じように、指しゃぶりをしてみせて、「おかしいよね、お口に入れるのはご飯とか歯ブラシだね」などと、食べ物や歯ブラシを目の前に出し、なるべく指を口に入れる時間をなくしていきました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

まだ眠くなると多少の指しゃぶりはするものの、歯磨きが好きになり、リング状になっているノドをつかない歯ブラシを持ち歩いては歯磨きする機会が多くなりました。また「パパ、痛い」と言い、自分から親指を口から出すようにもなってきました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

絶対に止めさせようとするのではなく、指しゃぶりをする時間を少なくしようと考えて、指しゃぶりのかわりに歯みがきをさせるとか、他の遊びに誘うとかしていくと楽だし、子どもにも負担をかけずにすみます。

指しゃぶりが気になる、指しゃぶりをやめない・・・こんな工夫や働きかけをしてみました

爪かみをやめない子、こんな働きかけをしてみました

体験談内検索