カテゴリ

子どもの癖

おしゃぶりや哺乳瓶が離せない子、こんな働きかけをしてみました

日中は目の届かない所に置いたり、かみ切った時は新しい物を買わずにいたらやめられました。

U.Yさん Rくん (体験談当時の年齢:0歳0ヵ月頃〜1歳5ヵ月頃 男 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

産まれた病院でミルクが足りないと泣き叫んでいる我が子に、看護師さんがおしゃぶりを与えてしまいました。おしゃぶりをすると不思議と泣き止んで眠るのでついつい家に戻ってからも愛用してしまいましたが、おしゃぶりがないと眠れなくなってしまいました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

いきなりはずすのは無理だと考え、まずは日中は「ないないね」と言い子どもの目につかないところに隠すようにしました。ただ昼寝の時はないと泣き叫ぶので与えてしまいましたが・・・幸い遊びに夢中になっている間はなくても平気だったようで、1週間ほどで常にくわえていたおしゃぶりはなくても平気になりました。(1歳ちょうどの頃)どうしても取れなかったねんねの時のおしゃぶりは無理矢理とりあげてストレスになって夜泣きにつながっても大変なので、好きにさせていました。しかし1才3ヵ月になった頃から丈夫になってきた歯でかみ切ったりすることが多くなったため、新しいのを買い与えるのをやめたところ、自分でゴミ箱に捨てて無事卒業できました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

弟が8ヵ月前に生まれましたが、その子の夜泣きがひどくなり私自身が辛くなった時に下の子に買い与えてみましたが、上の子はおもちゃにはするものの自分も愛用していたもの…という様子は全くありません。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

無理にはずしては小さい子でもストレスになると思うので、いつかははずれることを信じて見守ってあげてもいいと思います。ただ1つ新しいのを買い与えなかったのは正解だと思っています。

指しゃぶりが気になる、指しゃぶりをやめない・・・こんな工夫や働きかけをしてみました

爪かみをやめない子、こんな働きかけをしてみました

体験談内検索