カテゴリ

子どもの癖

指しゃぶりが気になる、指しゃぶりをやめないこんな工夫や働きかけをしてみました

理解できる年齢になり、歯医者さんにある歯の変形のポスターを見ることで指しゃぶりが減りました。

R.Sさん Kくん (体験談当時の年齢:3歳0ヵ月頃〜4歳0ヵ月頃 男 第2子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

指しゃぶりでタコが出来ていました。寝るときには絶対欠かせませんでした。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

父親の幼少時のくせでもあったので、特に無理には言いませんでした。それでも遊びながらくわえている場合は、やめるように言いましたが、かえってムキになって吸っていました。昔の人の話を聞いて、ふざけて「今度吸ったらワサビ塗るよ。」と言うと「いいよ。塗って。」と逆に言われました。本当に塗ってみたら、すぐに手を洗いにいってニヤッと笑いながら面白がってまた吸う始末でした。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

5歳過ぎて、歯科医のポスターで指しゃぶりの歯の変形写真を偶然見ました。その直後乳歯が抜けた時に、「指しゃぶりをしているとバイ菌が入っちゃうよ〜」「指をしゃぶってると、この前歯医者で見た写真みたいになっちゃうんだよ〜」と話をするようにすると素直に聞き入れ、自然に手が離れました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

「指しゃぶり=親が十分に構ってあげていない」と社会的風潮が強くて悩む方が多いと思います。でも、見回せば、知人で必ずそういったくせの子がいるので、あまり深刻にならないでも良いと思います。うちは父親もそうだったので「遺伝なの」と周りにはサラリといってすましてみせていましたよ。

指しゃぶりが気になる、指しゃぶりをやめない・・・こんな工夫や働きかけをしてみました

爪かみをやめない子、こんな働きかけをしてみました

体験談内検索