カテゴリ

入園後気がかり

お友だちの輪に入っていけない子、こんなふうに働きかけました

まず先生に相談し、子どもが輪に入れるようにお手伝いをお願いしてみては。

M.Nさん Mちゃん (体験談当時の年齢:3歳7ヵ月頃 女 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

年少クラスになってから、仲良しのお友だちがなかなかできないらしく、「おもしろくない」と言って、園に行きたがらなくなりました。毎朝、大声で泣くので、私までも気が重くなってしまいました。1歳のときから保育園に通園していたので、慣れているはずなのに・・・。3歳くらいの年齢になると、クラスでは気の合うお友だちどうしで遊ぶことが多くなってくるようですが、娘は「どうやってお友だちと遊んだらいいのか」がわからなかったのかもしれません。遊びの輪への入り方もわからなかったようです。朝、元気に出かけてくれると私も「がんばるぞ」という気持ちになりますが、毎朝泣かれてしまうので、仕事中もずっと子どものことが気になって、つらい気持ちになっていました。

このようなやり方を取り入れました

担任の先生に相談して、園での様子をくわしく聞いてみると、やはり、娘はひとりでぽつんと遊んでいるようでした。お友だちと一緒に遊べない娘を思って、先生に、娘がお友だちの輪の中に入りやすくなるように、少しお手伝いしていただけないかとお願いしました。また、お迎えに行ったときに、同じクラスの子が園庭で遊んでいるときは、すぐに家に帰らずに、なるべく一緒に遊ぶようにしました。朝、あまりに嫌がるので、「園を休ませるべき?」と悩みましたが、先生は「お母さんもお仕事だし、なるべく連れてきて」とおっしゃってくれたので、泣いている娘を抱きかかえて連れて行きました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

やっとお友だちができたようで、朝、泣くことはなくなりました。もっとも、休み明けには「行きたくない」と言うことも、たまにありますが・・・。園の先生も、いろいろと声をかけてくれたり、遊んでくださったりして、娘がお友だちの輪に入って、クラスになじめるようにしていただいたことがよかったようです。先生に心から感謝しています。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

子どもに元気がないと、親の気持ちも沈んでしまいますよね。でも、ご家族のかたまで暗い顔をしないで。明るい笑顔で、子どもをギュッと抱きしめてあげてください。子どもだって、お母さんのあたたかさから何か感じてくれると思います。
体験談内検索