入園後気がかり
園の先生とのお付き合い私はこうしています
担任の先生とはまめに連絡を取り合って、よい関係を。
園でのお付き合いはこんな様子です
息子の幼稚園では、連絡帳を使っています。朝夕の送迎時に担任の先生に毎日会えるわけではないので、連絡帳にいろいろ書いています。送迎時に聞けなかったことや面と向かっては言いにくいことも、連絡帳なら書けるので、先生からのお返事を読むのも楽しみです。また、書くことによって、連絡帳にやりとりが残っていくので、「あのころ、子どもはこんな様子だったんだな」などと、あとで思い出せるのもよいと思います。入園後の様子はこんな感じです
入園して1週間くらいのとき、ほかのクラスの子に息子がかみつかれてしまいました。お迎えのとき、担任の先生がその時の息子とお友だちの状況や、かまれた腕を消毒してくれたことなどを丁寧に報告してくださいました。こうした経験は初めてだったのですが、トラブルが発生したときも、先生が詳しく様子を教えてくださると、親も状況が理解でき、安心できるのだなと感じました。幼稚園の先生は、私より年下の方が多いので、最初はとまどいを感じていました。でも、実際にお話ししてみると、年齢のことはまったく気になりません。母親の私たちよりも子どもへの接し方が上手で頼もしく感じています。お付き合いでは、こんなことを心がけています
先生とはまだ1ヵ月ほどのお付き合いですが、家庭での息子の様子をお知らせする一方で、先生からは園での様子を教えていただきながら、先生と信頼関係をつくっていきたいと思っています。先生と母親とのよい関係が、子どもの成長にもよい影響をあたえるのではないかと感じています。息子も私の言うことより、先生の言うことをよく聞くくらいで、先生とのコミュニケーションは大切だと実感しています。同じ悩みを持つおうちの方へのエール
入園するまでは不安でたまらなかったのですが、通い始めると今までの生活ぶりとはガラリと変わり、予想以上にしっかりやっているようです。子どもは親が心配しているよりも、しっかりしているものだなと感じています。親が子どもを信じてあげることと同じように、親と先生の信頼関係を築くことも大事と感じています。- 園に行きたがらない子、こんなふうに働きかけました
- お友だちの輪に入っていけない子、こんなふうに働きかけました
- お友だちに乱暴してしまう子、こんなふうに働きかけました
- お友だちに乱暴されてしまう子、こんなふうに働きかけました
- 集団行動についていけない子、こんなふうに働きかけました
- 園の先生とのお付き合い・・・私はこうしています
- 園の保護者同士のお付き合い・・・私はこうしています
- 早生まれの子、園ではこんな様子です
- その他の体験談
園に行きたがらない子、こんなふうに働きかけました
- 下の子が生まれる前後で頻尿になった息子。子どもの不安を受けとめて、のびのび...
- 「休んでもいいよ」と言える余裕を持つことも大切では?
- 園をいやがる娘、まわりの協力に助けられました!
- 「ペンギンのアップリケ」と「お花プレゼント」作戦を試しました。
- お友だちに手をつないでもらったり、お友だちの目を意識させるようにしたら、だ...
- 早めの登園で心に余裕を持たせました。
- 年中で転園して以来、別れ際に泣かれ・・・。先生や保護者の方々、家族みんなで...
- グスグスしているときは先生に目配せし、あとは信頼してお任せしました。そのう...
- 園と相談し納得するまで待つことに。少しずつバイバイできるようになりました。
- 親はぐっとガマンして、子どもと同じ立場になってあげて。
- 「魔法使い」を演じて子どもに呪文。とにかくいつかは慣れると信じて待つことが...
- 帰りのバスをやめてお迎えに行き、ゆっくり話しながら帰るようにしたことでだん...
- 登園を嫌がり大泣きする子どもと心配でたまらなかった私に温かく対応してくださ...
- 家ではゆったり子どもと向かい合う時間を過ごし、園では先生に協力して欲しいこ...