入園後気がかり
園に行きたがらない子、こんなふうに働きかけました
親はぐっとガマンして、子どもと同じ立場になってあげて。
その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした
息子を年少の7月から保育園に預けました。私にはとても楽しそうに思えた園ですが、息子は突然通園することになって、とまどったようです。毎朝、1時間くらい「行きたくない。やだー」と泣く状態が、1ヵ月ほど続きました。このようなやり方を取り入れました
最初のうちは、私もどうしたらいいかわかりませんでした。イライラして、つい子どもを叱ったりすることもありましたが、子どもの気持ちを優先してあげないといけないことに気づいたのです。そこで、「どうして園に行きたくないの?」と、理由を毎日、息子に聞くようにしました。そして、「そうだよね。気持ちはわかるよ。お母さんも一緒の気持ちだけど、お母さんもがんばるから、Nくんもがんばってね」と、同じ言葉かけを毎日くりかえしました。現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです
現在は「保育園、大好き」になったようです。元気いっぱい通っているのでうれしいですが、やはり連休明けなどは、少しだけ「行きたくないなー」とブツブツ言っていますね。でも、大人だって休み明けはツライし、本人がとてもがんばっています。子どもが園で楽しそうに遊んでいる様子を見られることを、私もとてもうれしく思います。同じ悩みを持つおうちの方へのエール
親はぐっとガマンして、子どもと同じ立場になってあげるのが、一番です。親がガマンするのは難しいものですが、何よりもそれが近道なのです。時間がたてば、「あんなこともあったなー」と、笑える日が、きっときますよ。- 園に行きたがらない子、こんなふうに働きかけました
- お友だちの輪に入っていけない子、こんなふうに働きかけました
- お友だちに乱暴してしまう子、こんなふうに働きかけました
- お友だちに乱暴されてしまう子、こんなふうに働きかけました
- 集団行動についていけない子、こんなふうに働きかけました
- 園の先生とのお付き合い・・・私はこうしています
- 園の保護者同士のお付き合い・・・私はこうしています
- 早生まれの子、園ではこんな様子です
- その他の体験談
園に行きたがらない子、こんなふうに働きかけました
- 下の子が生まれる前後で頻尿になった息子。子どもの不安を受けとめて、のびのび...
- 「休んでもいいよ」と言える余裕を持つことも大切では?
- 園をいやがる娘、まわりの協力に助けられました!
- 「ペンギンのアップリケ」と「お花プレゼント」作戦を試しました。
- お友だちに手をつないでもらったり、お友だちの目を意識させるようにしたら、だ...
- 早めの登園で心に余裕を持たせました。
- 年中で転園して以来、別れ際に泣かれ・・・。先生や保護者の方々、家族みんなで...
- グスグスしているときは先生に目配せし、あとは信頼してお任せしました。そのう...
- 園と相談し納得するまで待つことに。少しずつバイバイできるようになりました。
- 親はぐっとガマンして、子どもと同じ立場になってあげて。
- 「魔法使い」を演じて子どもに呪文。とにかくいつかは慣れると信じて待つことが...
- 帰りのバスをやめてお迎えに行き、ゆっくり話しながら帰るようにしたことでだん...
- 登園を嫌がり大泣きする子どもと心配でたまらなかった私に温かく対応してくださ...
- 家ではゆったり子どもと向かい合う時間を過ごし、園では先生に協力して欲しいこ...