カテゴリ

トイレトレーニングの進め方

トイレでおしっこはできるのにウンチができない子、こんな働きかけをしてみました

最初はおまるに誘い、次にトイレに牛乳パック製の踏み台を置く等、環境を整えたらできるようになりました。

M.Kさん Rくん (体験談当時の年齢:2歳3ヵ月頃〜2歳8ヵ月頃 男 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

自分から「おしっこ」が言えるようになったのに、どうしても、うんちだけは隠れてパンツやオムツにした後に報告してきました。たまに「うんちでる」と言ったときにトイレに座らせても、すぐに諦める日々が続きました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

オマルなら出来るかも...とトイレの近くにオマルを常備しました。食事の後などに、姿が見えなくなったら、うんちだと思ってオマルに誘ってみました。先輩ママから、うんちをする時に足が踏ん張れないと出来ないのかもと教えられ、先輩ママが使っていた「牛乳パックで作った踏み台」(便器を囲む形)を教えてもらって設置しました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

その踏み台があると便器に座るときも上りやすいので、一人でトイレに行って座っておしっこ・うんちが出来るようになりました。終わったあともその台を使って水まで流させました。子どもの立場になって環境を整えてあげることが大切だと感じました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

なぜ「うんち」だけが出来ないのかを考えてみましょう。子どもの立場に立って考えて見ると、今まで気が付かなかったことが見えてくると思います。お尻が痛いとか、座り心地が悪いとか、便がかたいとか、色んな角度から検証してみてくださいね。

トイレやオマルを嫌がったり、便座に座るのを拒んだり・・・こんなふうに接してみました

体験談内検索