カテゴリ

気が弱い

神経質な子に、こんなふうに働きかけました

親が一緒に土遊びをしたり、同じ年頃の子どもと積極的に遊ばせることで改善されました。

N.Mさん Tくん (体験談当時の年齢:2歳10ヵ月頃 男 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

息子はのんびりとした性格でした。が、手や服が汚れることはすごく嫌がるので、「神経質だなぁ」と思っていました。だから、よく幼児がやるような手で食べ物をいじくるような事はほとんどしませんでしたが、成長していく上で、こういった子どもらしい行動をしていないと将来何か欠落した人間になるのでは、と心配しました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

土遊びをする事にしました。足は裸足です。最初に私が遊んで見せました。私自身、それまでは子どもが服などを汚した時には無意識に怒っていましたが、汚しても着替えればいい、と気楽に息子と一緒に汚れました。夏は庭のプールに入り、一緒にグチャグチャになりました。はじめはすごく嫌がっていた息子も、時間が経つにつれ、家でも少しずつですが、汚れてもグズグズ言わなくなりました。食べ物をいじる事はありませんでしたが、かえって手がかからなくてよかった、と思います。私も一緒になって思いきり遊んだ事は息子にとっても楽しかったみたいで、よい効果を生んだようでした。とにかく同じくらいの子どもと遊ばせました。うちの近所には子どもがあまりいなかったので、いとこの家に遊びに連れて行ったり、お店のおもちゃ売り場など、小さい子が集まるところに連れて行ったりしました。大人が何人もいるよりも、同じくらいの子が一人いた方が影響力があるようです。その場では遊ぼうとしないものの、家で真似するしぐさをし、少しずつ豪快な遊び方をするようになりました。だんだん行動が活発になるのを見ると、いろいろ影響を受けているのだな、と確信しました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

ケンカをするタイプではありませんが、泥遊びもするようになり友だちとも活発に遊んでいます。保育所での発表会でも歌や踊りを完璧にマスターし、本人も満足しているようです。悩んでいた時は「どうしよう」と思ったけれど、それも成長過程でこれからいくらでも変化していく、と考えると楽しみです。発表会ではうれしくって思わず涙が出てしまいました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

やはり親が神経質にならない事が一番。私は子ども自身が自分から何かするまで放っておきました。それがよいか悪いかは分かりませんが。同年代の子たちといるとやがて変わってきます。あまり気になるようだったら雑誌の相談コーナーなどに相談してみては? 違う視点から子どもを見られるようになるかもしれませんし、全国に同じ悩みを抱えている人がいるんだな、と安心するかもしれませんよ。
体験談内検索