-
総合監修:二瓶 健次 先生
各専門分野の先生の紹介
体の部位アドバイス - 歯に関すること
奥歯はいつごろ生えてくるのですか? 前歯だけでも仕上げみがきを始めた方がいいのでしょうか?
奥歯はいつごろ生えてくるのですか?
かむことがあまりできないので、食べるものに制限があります。また、前歯だけでも仕上げみがきを始めた方がいいのでしょうか?
最終的に奥歯のかみ合わせができるのは3歳ごろです。そのころになるとほとんど何でも食べられるようになります。仕上げみがきは、上の前歯が出てきたら始めるとよいでしょう。
乳歯の生える順番は、下の前歯(生後7〜9ヵ月ごろ)、次に上の前歯(10ヵ月ごろ)、そして上の前歯の隣(11ヵ月ごろ)、下の前歯の隣(12ヵ月ごろ)の上下各4本が生えた後、1本(とがった歯で乳犬歯と言います)間をあけて、初めに上の奥歯(1歳4ヵ月ごろ)が生えてきます。
次に下の初めの奥歯(1歳5ヵ月ごろ)が生え、上の乳犬歯(1歳6ヵ月ごろ)、下の乳犬歯(1歳7ヵ月ごろ)と続きます。
しばらく期間があいて、最後の奥歯は下(2歳3ヵ月ごろ)が先に生え、次に上の奥歯(2歳5ヵ月ごろ)となります。
ただし、生える時期は目安であり、前後3〜4ヵ月の違いはあるなど個人差があります。
最終的に奥歯のかみ合わせがしっかりできるのは、2歳半〜3歳ごろとお考えください。そのころになるとほとんど何でも食べられるはずです。
それまでは歯茎を使って食べる練習をしている時期なので、あまり早めに、かむのが難しく食べにくいものをあげないでください。
一般的に大人と同じかたさのものを食べられるようになるのは6歳ごろです。
仕上げみがきは歯が生えてきたらすぐに始めることを原則としますが、上の前歯が出てきたら始めるとよいでしょう。
ただし、上の唇の周囲は大変敏感で、さわられることをいやがります。
また上の唇の内側には上唇小帯(歯茎と唇をつないでいる帯状のもの)があり、それに歯ブラシが強く当たると痛いのでいやがることが多く、初めはあまり無理をしないで、歯をきれいにみがいてあげるというよりは、歯ブラシを口に入れることに慣れるのを目的に行っていくとよいでしょう。