-
総合監修:二瓶 健次 先生
各専門分野の先生の紹介
病気と予防アドバイス - その他の症状
暑い日でも汗をかきません。少し低体温ぎみで便秘です。改善方法を教えてください。
暑い日でも汗をかきません。1歳過ぎから外遊びをさせてきましたが、親やまわりのお友だちが汗をかいているような時でも、汗が出ていないようです。顔が真っ赤になり、のぼせているような状態です。
お茶などを飲ませようとしても、「いらない」と言って水分補給をしたがりません。少し低体温ぎみで便秘です。代謝が悪いと思うのですが、改善させる方法はないでしょうか。
体質的に汗をかくのが少ないだけかもしれませんが、汗をかかないために、体温が上がるようならば、本当に汗をかかないのかどうかを一度調べた方がよいでしょう。
汗は通常、体温が上がるのをコントロールするためにかいています。したがって気温が上がったときや、運動をしたとき、代謝が盛んになったとき、食事をしたときなどで体温が上がるようなときに、体温を調節するために汗をかきます。
汗をかくことによって、蒸発熱で皮膚から熱を奪って体温を下げているのです。
汗は皮膚にある汗腺(かんせん)から交感神経の働きによって絞り出しています。したがって、この汗腺が生まれつきなかったり、数が少なかったりすると汗の量は極端に少なくなります。
また、汗を絞り出す交感神経が十分働かないと、汗腺があるにもかかわらず汗をかくことができません。このような状態を無汗症と言います。このような状態では汗が少なくて体温が異常に上昇したり、のぼせてしまったり日常生活に支障をきたしてしまいます。特に夏場などに原因がはっきりしないのに熱が上がってしまうことがしばしば見られます。
したがって、このような症状が見られるようであれば、一度、本当に汗が出ないのかどうかを調べてみる必要があります。
また、飲む水の量が少なくても汗は少なくなります。
ご相談のお子さんの場合、顔が真っ赤になりのぼせるようですので、夏場は水分を補給するか、ぬれたタオルなどで体を冷やすようにするとよいでしょう。暑い日の外出もなるべく控えた方がよいでしょう。水分不足は便秘の原因にもなります。