-
総合監修:二瓶 健次 先生
各専門分野の先生の紹介
病気と予防アドバイス - その他の症状
けいれん1歳5ヵ月
寄せられたご相談
ときどき貧乏ゆすりのようにけいれんします。おしっこをしているようにも見えますが、足がけいれんしているようです。
生後しばらくしてから気がついたのですが、ときどき足が貧乏ゆすりのようにけいれんします。初めはおしっこをしていると思っていたのですがしていません。足がけいれんしているだけです。1歳5ヵ月の今でも1日1回程度します。
神経がおかしいのでしょうか? 病院へ行ったほうがよいのでしょうか?
先生からのアドバイス
二瓶 健次 先生
次第になくなってくると思われます。半年くらい様子を見てください。
眠っている時に足などをビクビクとけいれんのように動かすことがあります。多くの動作は睡眠中の生理的な動きで心配ありません。
赤ちゃんは、足の裏を強く瞬間的に押すと(背屈)、足首のところで小刻みに震えることがあります。
これは、足クローヌスといって、正常でもしばしば見られる現象です。このとき、足の裏を床につけていると、あたかもおしっこをがまんしているときの震えのように見えます。
普通は数ヶ月でなくなりますが、ときに1〜2歳ごろまで何かの拍子に出ることがあります。反射機能が少し強いものと思われます。
これまでの、首のすわりの時期、お座りの時期、歩行の時期に何か気がかりはありましたか? 歩いている場合は歩き方につま先歩きということはありませんか?
このような場合は筋肉の緊張が強くなっていて、そのために足クローヌスが出ていることが考えられますので、専門医に診せた方がよいでしょう(お話だけではよくわからないときがありますので、足の痙攣様の動作をビデオにとって見せていただくとよくわかります)。このようなことがなければ特に心配はなさそうですので、半年くらい様子を見てもよいでしょう。