カテゴリ

周りにイライラ

友人知人、かかわり方をこう工夫してみました

距離を置いたり、複数で遊んだり、自分の気持ちも切り替えられるようにしました。

I.Cさん Kくん (体験談当時の年齢:1歳7ヵ月頃 男 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

引っ越し先で仲良くなったお友達とそのおちびちゃん。育児の話等していると、年も上という事もあって、意見されてしまう時が多く、せっかく息抜きの為に遊んでいるのに、かえってストレスが溜まるようになってしまいました。また、その友達の子と私の子を比べるような事も時々言われてしまって、こんな思いをするなら、しばらく間を空けて付き合おうと思うようになってました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

会う回数を少し減らしてみました。ただ、遊んでる時には、やはり育児の話になるので、その時には何気なく他の話をしてみたりもしてみました。また、会う時には誰か他の人も一緒に遊ぶように誘ってみました。
きっと二人だけだから、話題もいつも一緒になってしまうと思ったのです。それから、自分の気持ちを切り替えるように努めました。注意されるような言い方をされた時には、お姉さんから言われた、と思うようにしました。それでも、やっぱり自分でも納得がいかない事を意見された時には、「私の考えはこうなんだけど、あなたの考えはそうなんだねー」って言ってみるようにしてみました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

まだ遊んでいますが、前よりも気持ち的には楽になりました。前は言われる事をそのまま受けてしまって、暗くなったりしちゃいましたが、ちゃんと自分の子は自分がしっかり育ててるんだって自信を持ったら、何を言われても、ハイハイって聞き流せるようになりました。比べられても、「その子その子だから、成長は!」ってきちんと言えるようになりました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

きっとママ友達になった人の中には、自分に合わないという友達も出てくるかと思います。もし本当に自分がこの人とは合わないなーと思ったら、無理をしてまで合わせる事はないと思います。いやいや会ってても、きっと子どもだって楽しくないのは察してしまうと思います。折角息抜きでお友達と会っているのだから、お互いが肩の力を抜けるようなそんな間柄が一番ですよね。
体験談内検索