二瓶 健次 先生

総合監修:二瓶 健次 先生

各専門分野の先生の紹介

体の部位

体の部位アドバイス - 耳・鼻・のどに関すること

耳について0歳4ヵ月
寄せられたご相談

瞬発的な大きな音にはビックリしますが、近くの音などにはあまり反応しません。特に右耳がそちらを向くことがあまりないので、ちゃんと聞こえているのかが心配です。

相談内容の詳細を見る

瞬発的な大きい音にはビックリしますが、近くの音(声のする方やガラガラの鳴る方など)にはあまり反応せず、特に右耳がそちらを向くということがあまりないので、ちゃんと聞こえているのか心配です。4ヵ月健診時に聞いたら、6ヵ月にまたテストをしてみて、と言われましたが、それまでは様子を見ていて大丈夫でしょうか?

先生からのアドバイス
土橋 信明 先生

難聴の可能性を完全に否定することはできませんが、聴力の精密検査を行う際に赤ちゃんに与える負担や、仮に難聴がある場合に補聴器装用を開始する時期を考えれば、次回の6ヵ月健診までは、そのまま経過を見て問題ないものと考えます。

アドバイスの詳細を見る

大きな音にしか反応しないとするならば、軽度から中等度の難聴が隠れている可能性や、特に右からの音への反応が不良であるならば、右の一側性難聴の可能性もあるかもしれません。しかし、実際にはまだ4ヵ月ですので、小さな音への反応が安定しなくても、必要以上に心配することはないと思われます。

ご相談のお子さんは、お誕生時に産院で新生児の聴覚スクリーニング検査は受けていらっしゃるでしょうか? 先天性の難聴は出生1,000〜2,000人に1人程度の確率で生じると言われています。新生児の聴覚スクリーニングはそのようなお子さんを発見して、より早期に補聴器や人工内耳などの必要な療育手段を提供することを目的に行われています。まだ全国的にすべての赤ちゃんを検査する態勢が整っているわけではありませんが、スクリーニングの結果が問題ないようであれば、一応は現段階であまり心配する必要はないと考えられます。

しかし、出生時に低酸素や黄疸(おうだん)が強かったなどの症状があったり、ご家族に難聴のかたがいらっしゃる場合には、難聴発生のリスクがより高まることになります。
さらに、生まれたあとに何らかの原因で難聴を生じる可能性も「ゼロ」ではありませんので、スクリーニング検査で問題がなかったとしてもまったく安心という訳ではなく、気になる症状があるならば、必要に応じて精密検査を行うことも考えられます。ただし、赤ちゃんに聴力の精密検査を行う場合には、睡眠剤の使用が必要となるなど、ある程度は体への負担もあることも考慮しなければなりません。

また、仮に言語の発達に影響を及ぼすほどの難聴であると判明した場合には、6ヵ月から1歳を目処(めど)に補聴器の装用を行うことになります。
ご相談のお子さんはまだ生後4ヵ月ですので、今後も引き続き注意して経過を見ていく必要はあるでしょうが、さしあたりは次回の6ヵ月健診まで、そのまま経過を見て問題ないものと考えます。

関連するQ&A

0歳4ヵ月耳について
瞬発的な大きな音にはビックリしますが、近くの音な...
0歳5ヵ月オムツかぶれ
小児科と耳鼻科や皮膚科など、どちらを受診したらいい?...
0歳6ヵ月アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎の原因を血液検査などで調べること...
0歳6ヵ月耳について
以前外耳炎にかかり、治ったと思ったのですが、また...
0歳6ヵ月生活環境
扇風機を1時間顔に当ててしまい、声がれとせきが発...
0歳6ヵ月耳について
副耳(ふくじ)があり、一度ひもで縛って取ったので...
0歳6ヵ月鼻水
鼻水が約1ヵ月続いており鼻風邪と言われました。耳...
0歳6ヵ月鼻詰まり
鼻がよく詰まり、おっぱいを飲むときなど苦しそう。...
0歳7ヵ月のどについて
のどのあたりがゼーゼーと言っている。将来、ぜんそ...
0歳7ヵ月のどについて
たんが絡んでいるような「ガラガラ」という音がのど...
0歳7ヵ月鼻水
鼻水が治らず小児科に通っていますが、1ヵ月以上治...
0歳9ヵ月耳掃除
耳掃除をいやがってやらせてくれません。家でのケア...
0歳11ヵ月誤飲
ビニールひもの切れ端を口に入れたらしく、指を突っ...
0歳11ヵ月家庭での対応
発熱がなくても受診したほうがいい? 軽い症状で受診するか...
1歳鼻詰まり
夜寝るときになると鼻が少し詰まりぎみで、鼻呼吸が...
1歳耳について
生まれつき両耳の付け根に小さな穴があいています。...
1歳耳について
父母とも音楽が好きで子どもと一緒にライブに行く予...
1歳1ヵ月耳について
プールで耳に水が入ったら、子どもは自分で水を抜く...
1歳1ヵ月風邪
肺炎で入院して以来風邪をひきやすいうえに、少食で...
1歳1ヵ月おたふく風邪
近々保育園に預ける予定。親子とも流行性耳下腺炎(...
1歳2ヵ月中耳炎
滲出性(しんしゅつせい)中耳炎で近々チューブを挿...
1歳3ヵ月中耳炎
添い寝で授乳をしていますが、風邪から急性中耳炎を...
1歳4ヵ月鼻血
朝起きると頻繁に鼻血が出ています。このまま様子を...
1歳4ヵ月中耳炎
中耳炎になりやすい体質で心配。一度なるとくせにな...
1歳5ヵ月いびき
いびきが大きく、鼻が悪いのではと言われました。
1歳6ヵ月せきこむ
寝ているときにつばを飲み込もうとしてうまくできず...
1歳7ヵ月健康管理
平熱が37.3度と高めですが、元気があれば大丈夫...
1歳8ヵ月鼻血
たまに鼻血を出すが、耳鼻科を受診した方がいいので...
1歳9ヵ月のどについて
泣きすぎで声がかれてしまい、耳鼻科で声帯を見ても...
1歳9ヵ月生活環境
車の排気ガスなどで汚れた空気の中で生活していると...
1歳9ヵ月鼻について
最近よく鼻をさわって泣き出します。眠たいときや機...
1歳9ヵ月いびき
大きな音でいびきをかくので苦しそうです。ほうって...
1歳10ヵ月中耳炎
現在中耳炎で耳鼻科にかかっていますが、おしゃぶり...
2歳言葉
言葉の発達で少し気になることがあります。生後3カ...
2歳1ヵ月鼻について
右の鼻の穴がふさがっていると診断されました。自分...
2歳2ヵ月アレルギー性鼻炎
「アレルギー性鼻炎」とは花粉症のことですか。
2歳3ヵ月耳について
最近よく聞き返されるようになりましたが、どうやら...
2歳4ヵ月耳掃除
大人と同じように奥の方まで耳掃除をした方がよいの...
2歳5ヵ月いびき
いびきと陥没呼吸が続き、扁桃(へんとう)肥大と診...
2歳5ヵ月中耳炎
耳を清潔にしていたらかからないと思っていた「中耳...
2歳7ヵ月中耳炎
中耳炎を繰り返すと耳が聞こえにくくなるというのは...
2歳8ヵ月鼻血
鼻血の対処法は、「上を向かせる」「鼻をつまんで押...
2歳9ヵ月耳について
生まれつき右耳の上の部分が、左耳より折れ曲がった...
2歳9ヵ月のどについて
アデノイド肥大と言われ、症状が悪ければ手術と言わ...
2歳9ヵ月鼻について
耳あかのタイプは遺伝のようですが、蓄膿(ちくのう...
2歳9ヵ月中耳炎
中耳炎は人からうつるものなのですか?
2歳11ヵ月中耳炎
鼻からくる中耳炎と言われましたが、日に日に耳の下...
2歳11ヵ月耳について
耳の付近をさわろうとするといやがってさわらせませ...
3歳2ヵ月耳について
耳たぶの付け根が切れてなかなか治りません。
3歳8ヵ月その他の症状
音に対して敏感で、バイクの音や掃除機の音など重低...
3歳9ヵ月耳について
左だけ鼓膜が少しへこんでいると言われました。うみ...
3歳11ヵ月のどについて
扁桃腺(へんとうせん)がはれて、よく熱を出します...
4歳1ヵ月鼻水
1ヵ月くらいたちますが、鼻水をすすってのどにたま...
4歳2ヵ月言葉
カ行がタ行に、ラ行がヤ行に聞こえます。検診で、耳...
5歳1ヵ月アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎の疑いと診断されていますが、部屋...
5歳3ヵ月頭痛
頭痛を頻繁に訴えます。機嫌よく遊んでいるのですが...
※選択された年齢に絞り込んだ記事を表示しています。
 絞り込みを解除する場合はこちら
Yahoo!ブックマークに登録ヤフー このエントリーをはてなブックマークに追加 はてな

プロフィール


二瓶健次

東北大学医学部卒業。東京大学小児科、自治医科大学小児科を経て、 1979年から2001年まで国立小児病院神経科医長、 2001年から2004年まで国立成育医療センター神経内科医長 、2006年から、東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部勤務。 小児神経学、発達神経学が専門。

プロフィール


土橋信明

慶應義塾大学卒業後耳鼻咽喉科専修医研修を経て、1991年より国立小児病院、 2002年より国立成育医療センター耳鼻咽喉科医長として勤務。 2003年9月より神谷町耳鼻咽喉科院長、現在に至る。小児耳鼻咽喉科、神経耳科が専門。