カテゴリ

子供にイライラ

子どもがかわいく思えない時、こう考えたら気持ちが楽になりました

ストレスのたまる育児ですが、自分一人で抱え込まず、先輩ママに相談をすることで、肩の力を抜くようにしました。

M.Oさん Sくん (体験談当時の年齢:3歳0ヵ月頃〜6歳0ヵ月頃 男 第2子 山梨県)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

今思うと、私は自分にとって都合のいい子を理想としていたように思います。息子は元気いっぱいでこちらの思うように言うことは聞かないし、どうしてこんなことを思いつくんだろう?というようなことをするので、ストレスがたまる一方でした。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

お兄ちゃんが幼稚園に行っていたので3年保育で幼稚園に預けました。子どもと離れている時間を作ることでストレスが解消されました。人と比較するのをやめました。わが子はわが子で認め、良いところを探すようにしました。エネルギーが有り余っているので頭ごなしに言うことを聞かせようと思ってもこちらが疲れるだけです。「お母さんあなたのこんなところが大好きだよ。」と認めるようにしました。子どもは自分の存在を認めてくれる居心地の良さを求めているようです。スキンシップやほめることを心がけました。先輩ママに相談して話を聞いてもらいました。ストレスをためないように楽しみも見つけ、私自身がまず肩の力を抜いて、できるだけゆったりとした気持ちで過ごせるようにしました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

まだまだやんちゃなわが子ですが、成長するにつれ変わってきました。今では心からかわいいと思えるようになりました。いまだに「抱っこ〜」と言うことがあります。「大きい赤ちゃんだね」と笑って抱っこできる気持ちの余裕ができました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

主人があまり育児に協力的でなかったこともあり、ストレスがたまっていました。自分一人で抱え込まないで、自分の気持ちを誰かに聞いてもらうことも大切です。自分がストレスをためないことが一番です。楽しく育児していきたいですよね。

ついつい叱りがちになった時、こう考えたりこう接したりすると叱る回数が減りました

体験談内検索