歯みがき・お風呂
お風呂やシャンプーを嫌がる子、こんなふうに働きかけました
嫌がるだろうと、あえて避けていたシャワーが意外にも好きだった。我が子の好みを知るのが大事。
M.Kさん Kくん (体験談当時の年齢:1歳0ヵ月頃〜1歳6ヵ月頃 男 第2子)
その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした
シャンプーをすごくいやがって、泣いて暴れて、すごくやりにくかったです。暴れると、余計に顔や耳に水が入って、どんどん悲惨な状況に・・・。このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました
最初は、シャンプーするときは、桶に水を汲んで、それをやさしく頭にかけていました。良かれと思ってしていたことが、実はいやだったみたいです。あるとき、シャワーで頭を流してみたんです。すると、驚くほど、気持ちよさそうな顔に!シャワーは小さな子どもは怖がると思っていたとの思い込みが悪かったようです。お湯をかけるのがイヤなのでは?と思い、ガーゼなどに水を含ませて、すすいだりしていました。現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです
シャンプーの好みのやり方がわかってからは、子どもはシャンプー好きです。シャンプーの最中に眠ってしまうほど気持ちいいみたいです。固定概念を捨て、いろんなやり方でやって、子どもの好みを知るのも大事かも。同じ悩みを持つおうちの方へのエール
小さいうちに水に慣れ親しんだ子は、夏のプールでものびのびしてますよね。親の方がむやみに怖がらず、子どもを水に親しませて欲しいと思っています。
