カテゴリ

上の子・下の子

下の子に手がかかって上の子にかまえない時、こう接したら上の子も落ち着きました

上の子が赤ちゃんの時の話をしたり、上の子が一番なんだと言葉で伝えた。

M.Sさん Kちゃん (体験談当時の年齢:3歳0ヵ月頃〜4歳0ヵ月頃 女 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

弟が生まれたときは、「赤ちゃんって小さいねぇ、でもかわいいねぇ。」と言ったり、オムツを持って来るなど手伝ってくれたりしていましたが、外遊びをしたいときに、弟が寝てるからと行けなかったり、娘が眠くて「だっこ」とせがんできても、弟を抱っこしていてできなかったりすることが続いたら、「弟のほうがいいの」と部屋の隅でいじけるようになってしまいました。近くに頼れる実家は無いし、主人の帰りも遅いので、解決策はなかなか無く、困っていました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

いじけグセがだんだんひどくなり、以前は、いつもにこにこしてたのに、すぐに怒るようになってしまいました。これは、まずいと思い、思いきって、弟が泣いてても娘を優先にしました。「弟が泣いてるよ。行かなくていいの」と聞いてきたときには「いいのよ、お姉ちゃんが先にぎゅうしてって言ったんだもんね」と、ちゃんと娘の言ってることを聞いてることを伝えました。そして、「抱っこして」と来たときは、弟を置いて、思いっきり抱っこしてあげると、にこーっと笑い、すぐに降りて、「弟を抱っこしていいよ」と言ってくれるようになりました。娘の生まれたときの嬉しかったことや、今の弟と同じ頃の小さかった娘の様子を話してあげて、「初めての子どもだったから、すっごーく大切にかまって、育てたんだよ。」と話してあげると、「私って、大事に育てられたんだね」と満足するようでした。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

弟がハイハイをはじめると、上の子がよくかまって遊んでくれるようになりました。抱っこも、私が座って、一人が右足一人が左足という具合に、ちょっと譲ってくれるようになりました。それでも娘は、「お母さん誰が一番好き?」と聞いてくるので、「内緒にしてね。あなたが一番大好きよ」と言ってます。いつまでも、この質問をしてほしいやら、してほしくないやら、複雑な心境です。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

子どもが、親を独占したいのは、どうしても避けられないと思います。そして、一人一人に、大好きだよと伝えていくしかないと思います。抱っこは、とっても有効だと思います。下の子をかまってたとしても、夕食の支度をしてたとしても、それをやめて、「あなたが一番!」と伝えてください。きっと伝わるはずです。「いいよ」と逃げても、「お母さんが、あなたを抱っこしたいの!」と言ってあげてください。
体験談内検索