カテゴリ

きょうだい関係

上の子が下の子をいじめる回数が、こう接したら減りました

上の子と2人の時間を作るようにしました。親にたっぷり甘えられたことで上の子にも変化が表れました。

R.Kさん Aちゃん (体験談当時の年齢:3歳3ヵ月頃〜3歳5ヵ月頃 女 第1子 神奈川県)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

「赤ちゃんが生まれたら上の子にはくれぐれも気をつかってあげなさいよ」と母やママ仲間に言われていましたが、実際はつい後回しになってしまうことが多く、だんだん上の子が下の子を叩くなどしていじめるようになりました。それを見ると私も疲れなどもあってか、無性に腹が立ち怒鳴りつけたり叩いたり・・・。そのうち上の子を叱るとにらみ返してくるようになり、いつの間にか上の子が憎らしいとまで思えることもありました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

幼稚園が夏休みになったので、思い切って2週間も実家に帰ることにしました。母に下の子を預け、上の子と2人きりで公園や遊園地やデパートやプールなど毎日いろいろなところへ出かけました。2人きりになって改めて上の子を見てみると、この子がまだとても幼く小さい子であることに気がつき、まだたった3歳の子に私はなんて重い荷を背負わせてしまっていたのだろうと申し訳なく思いました。上の子もたっぷり私に甘え、素直になり、私も以前のように上の子もかわいく、いとおしく思えるようになりました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

現在は上の子も落ち着き、「赤ちゃんが吐いちゃったよ」と教えに来てくれたり、おしりをふいてくれたりして下の子の世話をよくしてくれます。まだ時々下の子に手を出すこともありますが、それはいつも理由があってのことなので私も腹が立たず、「赤ちゃんだからわからなくってごめんね」と下の子に代わって謝るようにしています。あのまま夏休みに一日中子どもと私だけで過ごしていたら私は絶対子どもを虐待していたかもしれないと思うと、誰かに援助を求めることって必要だなあと思います。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

煮物を作るとき、先に塩を入れてしまうと砂糖の甘みがしみ込みませんよね。子どもも、叱るよりまず思いっきりかわいがってあげなければこちらの気持ちは伝わらないんだなあと思います。私はドカーンとキレそうになったら心の中で「さしすせそ」とつぶやき、この子はまだたった3歳なんだと思い出すようにしています。長い道のり、お互い頑張りましょう!

上の子が下の子をいじめる回数が、こう接したら減りました

体験談内検索