ひとりで大変
こんな働きかけで、配偶者が育児に協力してくれるようになりました
子育てママのための本を読んでもらって、ディスカッションのきっかけをつくりました。
K.Wさん Yくん (体験談当時の年齢:1歳10ヵ月頃 男 第1子)
その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした
夫は子どもが欲しいと連発していたのに、いざ子どもが生まれてみると、自分はパソコンばかり・・・。このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました
実家に帰省しているときに、大日向雅子さんの『子育てママのSOS』という本を夫に郵送しました(夫への苦情が的確に書いてある本だったので)。現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです
その本がきっかけで、夫も真剣に子育てについて考えてくれました。本に書いてあることが100パーセント私達にあっているとは思わないけど、それを土台に私達の子育て観について沢山話し合いました。夫もこの本を読んで良かったと言ってくれたので、夫婦のディスカッションのきっかけにはとっても良かったです。同じ悩みを持つおうちの方へのエール
夫婦のディスカッションのきっかけは人それぞれだと思いますが、ちょっと脅かしてやるくらいのシリアスぶりを見せると、本気で考えてくれるかも。
