幼稚園に通うのは子ども。親の都合でなく本人の意思を大切に・・・。
C.Mさん Hくん (体験談当時の年齢:3歳5ヵ月頃〜3歳7ヵ月頃 男 第1子 福岡県)
このような点で、こう迷っていました
入園前に親子対象のサークルに入っていたのですが、同じサークルの友達はみんなA園に通わせるとのことでした。A園は少人数で、年少年中合わせて1クラスというところでした。園庭も小さかったのですが、少人数ならではのアットホームな雰囲気がありました。一方、B園は全体で100人以上の子どもたちが通う多人数の園で、園庭が広く、子どもたちはのびのびと遊んでいる様子でした。A園のこじんまりとしたアットホームな雰囲気もいいと思ったし、B園のようにたくさんの友達と広い園庭を元気に走り回れるところもいいなと思いました。B園は子どもに厳しいというウワサがあり、しかも周りの友達はみなA園に行くとのことで、A園にしようかなと思ったこともあるのですが、うちの子は元気がよく、誰とでも仲良くなれるタイプなので、多人数で園庭の広いB園の方がいいかなとも思い、どちらもよくて迷ってしまいました。迷ったときに、こう行動しました
B園に通っている知り合いの方に、園がどんな感じか聞いたり、実際にB園に見学に行ったりしました。すると、ウワサほど厳しいという感じはなく、見学した際に子どもたちが広い園庭でのびのびと遊んでいる姿を見て、うちの子にはB園がいいのかなと思うようになりました。最終的にこう決めました。そのキメテはこれです
最終的には子どもに聞きました。親の私はA園でもB園でもどちらでも大丈夫という気持ちがありました。そして、園に通うのは子ども自身なのだから、やはり最後は子どもが行きたい園を選ぶのがよいと思ったからです。すると、子どもはバス通園がいいと言ったので、B園に決めました。サークル友達の中で、うちだけ違う園に行くことに少し戸惑いもありましたが、最終的には子ども本人の意思を尊重しました。現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです
現在、入園して2ヵ月ほど経ちました。子どもは毎日広い園庭で遊ぶのが楽しいようです。実際に通わせてみてもやはり、先生もやさしい方々ばかりで、実際に通わせてみて自分の目で耳で確かめることが大事だなと思いました。B園は毎日お弁当を持っていくので、お弁当作りが大変かなと思っていましたが、今では空っぽのお弁当箱が返ってくるのが楽しみの一つになっています。同じ悩みを持つおうちの方へのエール
子どもが通っているB園は音楽にも力を入れていて、音楽が好きなうちの子にとって、その点もよかったのだと思います。でも、なかには音楽が嫌いな子もいます。その子にとっては音楽の時間がいやで、そのために幼稚園のイメージも悪くなってしまっているようです。どの幼稚園にもそれぞれ良いところがあると思いますが、それが自分の子に合っているかどうかがポイントなのではないでしょうか。自分の子の性格や好きなことなどを踏まえて、子どもに合った園を選ぶのが良いと思います。選ぶ際には子どもの意見も大切にしてあげてくださいね。子どもは子どもなりに「ここがいいな」と感じるものがあると思いますよ!