-
総合監修:二瓶 健次 先生
各専門分野の先生の紹介
体の部位アドバイス - 手・足・つめに関すること
母乳を自然に離れることを望んでいるのですが、様子を見ていても大丈夫でしょうか? 2歳を過ぎたころから、つめをかむくせも出てきているので不安です。
母乳で育ててきてまだ母乳を飲み続けています。自然と離れることを望んでいるのですが、様子を見ていても大丈夫なのでしょうか?
産婦人科で、ふたり目がほしいなら断乳しなさいと言われ断乳を試みたのですが、泣き騒ぐのでこちら側が折れてしまい、結局いまだに飲ませています。
また、2歳を過ぎたころからつめをかむくせが出てきてつめ切りをしなくてもよいような状態です。それも手足のつめをかむのですが、そんなにすごいストレスを与えてしまっているということでしょうか?
このまま大人になることを考えると少し不安になります。
つめかみまでするようになったのはお母さんがストレスを与えてしまったからと神経質にならないでください。お子さんがリラックスできる環境づくりが大切です。
断乳の時期は人によって異なりますが、お子さんもお母さんもそれぞれが安定した状態のときを選ぶことが大切です。
2歳を過ぎても母乳を要求するのは、実際に母乳を飲むというよりもお子さんにとっての安心材料として吸っていることがほとんどです。
ご相談のお子さんの場合はつめかみが出ているようですので何らかの不安や満たされない気持ちがあるのでしょう。お母さんが断乳を意識して焦り、それがお子さんに伝わっているのかもしれません。
しかし、これはお母さんがストレスを与えているということではなく、感受性の強いお子さんであると思ってください。お子さんもこれから成長しますので大人になるまで引きずっていくことは決してありません。
このような不安定な状態のときに断乳をするとお子さんの不安が強くなってしまうことがありますのでしばらく様子を見てください。
食事をきちんととること、昼間は外で十分に体を使って遊び、夜は熟睡できるように生活のリズムをつけてあげましょう。お子さんとお母さんが楽しめる時間を共有することも大切です。
そして断乳をすると決めたらお子さんには「もうおっぱいとさよならしようね」と話して聞かせてください。
お母さんにとってはつらいと思いますが、心を鬼にしてお子さんが泣き叫ぼうが暴れようが決して折れないでください。ほかのことで気を紛らわす工夫も必要です。
お母さんに迷いがないと意外にすんなり断乳が完了します。断乳した後はスキンシップを増やすなどお子さんが安心していられる環境をつくってあげましょう。