-
総合監修:二瓶 健次 先生
各専門分野の先生の紹介
体の部位アドバイス - 手・足・つめに関すること
その他の症状0歳6ヵ月
寄せられたご相談
生後5ヵ月ごろから、立位でわきを支えると自分でジャンプをすることが好きで、好きなだけ相手をしていました。ところが最近、肩のあたりがぽきぽきと音がするようになってしまいました。医者に診せた方がいいでしょうか?
生後5ヵ月ごろから、立位でわきを支えると、自分でジャンプをすることが好きで、よくせがんできたので本人の好きなだけ相手をしていました。1回に20秒ほど跳び、何度もそれを繰り返します。
ところが最近、本人が腕を振るったり、授乳の際腕を他動的に動かしたり、抱っこでわきを持ったときなど、肩のあたりがぽきぽき音がするようになってしまいましたが、痛がりはしません。
ジャンプのやりすぎだと思いますが、医者に診せた方がいいでしょうか? また気をつけることがありましたら、アドバイスお願い致します。
先生からのアドバイス
二瓶 健次 先生
関節が異常に曲がる、関節が伸びるなど痛がる様子がなければ、特に心配はないでしょう。体をもってジャンプさせたこととは関係はなさそうです。
関節を急に動かしたりすると、腕や肩の関節が、体の動きとともに「ぽきぽき」と音がすることがあります。
指の関節などではよくみられる現象です。痛がる様子がなければ、特に心配ではありません。
関節がぽきぽき音がするのは関節が擦れて音が出ると言われていますが、詳しいことはわかっていません。
どの程度の音がするのか一度小児科あるいは整形外科で診てもらってもいいかもしれません。
いずれにしても、体をもって、ジャンプをさせたこととは関係はなさそうです。しかし、生後5ヶ月の赤ちゃんにジャンプさせるのは少し無理があります。お座りができてからの方が良いでしょう。体をジャンプさせるときは、頭を強く振ることがないように気をつけてください。