小学校の入学式 8割以上が記録用に個人撮影

アンケート期間:2014/4/9~2014/4/15 回答者数:992名
アンケート対象:小学生のお子さまをお持ちの保護者
※百分比(%)は小数点第2位を四捨五入して表示した。四捨五入の結果、各々の項目の数値の和が100%とならない場合がある

小学校の入学式 8割以上が記録用に個人撮影


桜が花開く季節になると行われる行事といえば、「入学式」。お子さまの成長を感じると共に、新しい学校生活への期待に胸がふくらみます。
特に、小学校の入学式は、お子さまだけでなく、いや、ひょっとしたらお子さまよりも保護者のかたのほうがワクワクし、緊張するのではないでしょうか。
今回は、そんな小学校の入学式について伺いました。



8割以上が写真・ビデオを撮影 周囲への気遣いも

小学校の入学式というと、晴れ舞台に立った子どもの姿を見たい、思い出に残したい、と考える保護者も多いことでしょう。実際、入学式に誰が出席したかを伺うと、母親はほぼ100%、父親も7割近くが出席している、という結果になりました。なかには家族総出で、というご家庭もあるのではないでしょうか。

【図1 ご家庭からはどなたが出席しましたか?(複数回答)】

図1 ご家庭からはどなたが出席しましたか?(複数回答)


そんな子どもの晴れ舞台、目の前で見るだけでなく、出席できなかった家族や親戚に見せる、また子どもの成長の記録の1シーンとして、再び見て懐かしむ……といった目的で、写真やビデオを残したい、という保護者も多いことでしょう。実際、入学式の様子を個人的に撮影したか伺うと、写真、ビデオ、もしくは両方を使って記録を残している、という回答が8割以上を占める結果となりました。学校が記念撮影を実施することもあるようですが、集合写真だけではなく、入学式の子どもの様子を保護者の視点から記録に残したい、という気持ちが強いようです。
ただ、なかには「保護者の身を乗り出しての撮影は、後ろに座っている者には邪魔に感じました」「子どもの写真撮影のため、移動する保護者が多くびっくりした」という声も。子どもの成長を祝う大事な行事、不快な思いをするかたがひとりもいないように、撮影をする際には周囲への気遣いも忘れずにいたいものです。


【図2 入学式での様子を、個人的に撮影しましたか?】

図2 入学式での様子を、個人的に撮影しましたか?


【図3 入学式当日に記念撮影はありましたか?】

図2 入学式当日に記念撮影はありましたか?



お祝いでもらってうれしいもの 9割以上が「現金」

さて、小学校入学となると、「お祝い」をいただくこともあるでしょう。アンケートによると、祖父母やおじ・おばなど幅広い親戚からもらっていることがわかります。お祝いとしては、現金や金券類のほかに、ランドセルや勉強机、地球儀、文房具といったさまざまなものをいただいているようです。なかには電子書籍端末という今時な回答も……。いずれも学習につながるもの、という点では共通しています。


【図4 入学にあたって、「お祝い」はどなたからもらいましたか?(複数回答)】

図4 入学にあたって、「お祝い」はどなたからもらいましたか?(複数回答)


では、保護者にとって、もらってうれしいのはどのような「お祝い」なのでしょうか。伺うと、「現金」が9割以上とダントツで1位の結果となりました。実際にお祝いとしてもらっている金額は、1万円円から2万円程度までがボリュームゾーンですが、5万円以上という回答が4分の1近くを占めている、という特徴も見られました。小学校の入学式は、子どもの成長の大きな節目ということもあり、高額になる傾向があるのかもしれません。
では、お祝いでいただいた「現金」「金券」はどのようなことに使われているのでしょうか。アンケートでは、文房具、勉強机、といった回答も見られましたが、最も多かったのは「貯金」でした。高額なお祝いをいただくケースもあることから、目の前の必要なものではなく子どもの将来のために……と考える保護者が多いようです。


【図5 お祝いとしてもらってうれしいものは何ですか?】

図5 お祝いとしてもらってうれしいものは何ですか?


【図6 お祝いとしてもらった「現金」「金券類」はいくらくらいでしたか?】

図6 お祝いとしてもらった「現金」「金券類」はいくらくらいでしたか?

入学式は、保護者にとっては子どもの成長を感じる行事。
「2年生が、歌と朗読を新入生のためにしてくれました。1年たつとこんなにできるようになるのかと思いました」
アンケートにもこういった声があるように、しっかりした上級生の姿に、我が子の未来の姿を重ね合わせる保護者も多いのではないでしょうか。入学式の日は朝から式に出る準備や、親戚や知人への入学の報告などで忙しい1日になると思いますが、これから迎える小学校生活について、親子で語らう時間もとってみるのもよいかもしれません。


お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A