二瓶 健次 先生

総合監修:二瓶 健次 先生

各専門分野の先生の紹介

生活・健康・安全

生活・健康・安全アドバイス - 睡眠

睡眠2歳6ヵ月
寄せられたご相談

寝かせようとすると激しく泣いて拒みます。激しい雷の後からのような気がします。

相談内容の詳細を見る

2歳半の男の子です。寝かせようとすると激しく泣いて拒みます。ひどいときは寝室に行くのさえ拒み、必死で寝まいとします。午前1時ごろまで起きていたことさえありました。昼寝させようとするときも同じような状況です。きっかけで心当たりがあるとすれば、1週間前に激しい雷があり、ひどく怖がっていました。今度のようなことが見られたのはそれ以後だという気がしています。
このことについてアドバイスをよろしくお願いします。

先生からのアドバイス
白川 公子 先生

これは一時的なものですので無理やり寝かそうとしないでください。それよりもおうちのかたとのスキンシップで安心感をもたせてあげることが大切です。

アドバイスの詳細を見る

子どもが激しい雷や雨の音などを怖がることはよくあります。それが初めての経験ならなおさらのことで、ご相談のお子さんのように雷の体験のあとに寝ない状態になったのであれば、その恐怖心が影響しているのかもしれませんね。

落雷の大きな音はふだんから怖がりのお子さんや感受性の強いお子さんにとっては心臓が飛び出さんばかりの驚きかもしれません。
2歳を過ぎると日々の活動量が増えるのでさまざまな経験をするようになります。それと同時に楽しいことも怖いことも記憶していくことができます。

しかし、状況がまだきちんと理解できない年齢ですからただ怖いという思いだけが強く残り、寝ることに対して恐怖心をもってしまうのです。
子どもは本当に眠くなれば自然に寝てしまいます。
ただおうちのかたが必死に寝かせようとするとその気持ちを敏感に感じて余計に抵抗して寝なくなるものです。「眠くなればそのうち寝るわ」という気持ちでお子さんに接してください。おうちのかたに抱っこされていれば守られているという安心感をもちます。
だからと言っていつまでも抱っこでないと寝なくなると心配しないでください。

お子さんの様子を見ながら大丈夫そうであれば少しずつおうちのかたが添い寝をしたり、手をつないで寝るなど通常のかたちに戻していきましょう。静かな音楽をかけてあげたり、絵本を読んであげるといった工夫や、昼間十分に体を動かし楽しい思いをさせてあげることも大切です。
心も体も満たされた状態であれば徐々に恐怖心はとれていきます。

関連するQ&A

0歳3ヵ月睡眠
抱っこしていると寝ているのですが、寝かせようとす...
0歳5ヵ月睡眠
夜、豆電球をつけた部屋にひとりで眠らせています。...
0歳5ヵ月睡眠
抱っこで寝るときに、大人の胸に顔をうずめて突っ伏...
0歳5ヵ月睡眠
寝る時間が同じなのに、起きる時間がだんだん早くな...
0歳5ヵ月寝返り
最近寝返りをするようになりましたが、母乳を飲んだ...
0歳5ヵ月睡眠
夜なかなか寝ません。睡眠のリズムは無理にでも整え...
0歳6ヵ月睡眠
保育園のお迎え以降は実家で子どもの面倒を見てくれ...
0歳6ヵ月睡眠
夜寝ているときに手足をバタバタしたり頭をブンブン...
0歳6ヵ月その他の症状
寝入りに激しく頭を左右に振っている。以前、頭を打...
0歳7ヵ月睡眠
寝つきが悪いことと、夜中のぐずりが気になります。
0歳7ヵ月睡眠
7ヵ月になる女の子ですが、昼寝をほとんどしません...
0歳9ヵ月睡眠
9ヵ月に入った途端、夜中に何度も目を覚ますように...
0歳10ヵ月歯並び
夜中に泣いたとき、空の哺乳瓶(ほにゅうびん)をく...
0歳10ヵ月睡眠
夜中にものすごく息んだ様子で泣くので「かんの虫」...
0歳11ヵ月睡眠
一日中眠たそうにしています。起きているときはほと...
0歳11ヵ月睡眠
夫の帰宅時間に合わせて寝るので睡眠時間が足りてい...
0歳11ヵ月生活環境
上掛けをけ飛ばし、何もかけずに寝ていますが大丈夫...
0歳11ヵ月睡眠
夜中に突然起きて大泣きをしてバタバタします。どう...
1歳1ヵ月かゆみ
お風呂に入っている間や就寝中に、首や頭の後ろを泣...
1歳2ヵ月斜視
起床時やお昼寝のあとなど、左目の黒目が外側へずれ...
1歳3ヵ月中耳炎
添い寝で授乳をしていますが、風邪から急性中耳炎を...
1歳6ヵ月せきこむ
寝ているときにつばを飲み込もうとしてうまくできず...
1歳9ヵ月睡眠
1歳9ヵ月くらいの子に必要な睡眠時間はどれくらい...
1歳9ヵ月睡眠
アトピーのせいなのか夜泣きがひどく、続けて長時間...
2歳1ヵ月その他の体の部位
右側を向いて寝るくせがあり、頭の斜め後ろが絶壁の...
2歳6ヵ月睡眠
夜8時には寝るようにしていますが、睡眠中常に私の...
2歳6ヵ月睡眠
昼寝前にも寝ぼけて泣くようになり、何を言っても泣...
2歳6ヵ月睡眠
寝かせようとすると激しく泣いて拒みます。激しい雷...
2歳11ヵ月睡眠
最近子どもは夜寝るのが遅くなり、朝も遅くまで寝て...
3歳睡眠
お昼寝をしなくなってしまいました。保育園から帰っ...
3歳2ヵ月くせについて
哺乳瓶(ほにゅうびん)で牛乳を飲むくせが直りませ...
3歳11ヵ月その他の症状
夜眠っているときに3秒ほど呼吸が止まっていること...
5歳2ヵ月睡眠
睡眠時間が少なく、平均睡眠時間は8時間です。毎日...
6歳2ヵ月夜泣き
1歳過ぎからほぼ毎晩夜泣きをし、寝てから2〜3時...
※選択された年齢に絞り込んだ記事を表示しています。
 絞り込みを解除する場合はこちら
Yahoo!ブックマークに登録ヤフー このエントリーをはてなブックマークに追加 はてな

プロフィール


二瓶健次

東北大学医学部卒業。東京大学小児科、自治医科大学小児科を経て、 1979年から2001年まで国立小児病院神経科医長、 2001年から2004年まで国立成育医療センター神経内科医長 、2006年から、東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部勤務。 小児神経学、発達神経学が専門。

プロフィール


白川公子

1988年より国立小児病院、2002年より国立成育医療センター こころの診療部、 2006年より東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部に勤務。臨床心理士。発達心理を専門としている。