カテゴリ

たたく・乱暴する

気に入らないとたたいたりかんだりする子に、こんなふうに働きかけました

言葉が理解できるようになってからは「自分がやられてイヤな事は人にもしない」と繰り返し教えました。

K.Tさん Aちゃん (体験談当時の年齢:2歳0ヵ月頃 女 第2子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

姉妹(姉4歳・妹2歳)ケンカの時、いつも妹が姉をたたいたり髪をひっぱったりかみついたりしていました。最後はいつも姉が泣き出し私が止めに入るというパターンで、注意しても変わりませんでした。主人は姉のほうに「やられたらやり返せ」と助言していましたが、そういう事ではないだろうといつも途方にくれていました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

とにかく妹に、「乱暴はいけない」とその都度しつこいくらい言い聞かせました。少し物事が理解できるようになってからは、「自分がやられてイヤな事は人にもしてはいけない」と教えこみました。はじめは、私が強引に注意していたので、理解できずただ泣いているだけでした。私の言う事をどの程度理解してくれていたかは正直なところ分かりませんでしたが、でも、やがて成長とともに、まずかむ事がなくなりました。主人に「やり返せ」と言われても、姉のほうは手を出すことにちゅうちょしていました。また私自身もやられたらやり返すという方法は好きではなかったので、そんな姉には、まず自分で「やめて」が言えるように言い聞かせました。「やめて」と言ったとしても、妹がすぐにやめる訳がなかったので、ある程度ケンカが進んだところで私が割って入り「やめてと言われたらやっちゃダメ」と、妹を注意するようにしました。今でも姉妹ケンカは続いていますが、妹が手を出すことは減りました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

1年あまりが経ち、「そんな悩みもあったな」と思える程度になりました。現在では口ゲンカが激しいです。当時は本能的に手が出てしまう時期でもあったようです。何がよかったか悪かったかという事はよく分かりませんが、当時の悩みが解決されたという事は、わずらわしく思われても注意し続けてよかったのだ、と思っています。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

姉の通う幼稚園にも、やはり口より先に手が出てしまうお子さんもいらっしゃいます。私は、伝えたい事はあきらめずに何度も言い聞かせる事、お子さまをいつもしっかり見てあげるようにする事をおすすめします。他の子をケガさせないように。必ず理解する時期はきますから、あきらめずがんばりましょう。また悩みはいろいろな所に相談してみるといいと思います。
体験談内検索