二瓶 健次 先生

総合監修:二瓶 健次 先生

各専門分野の先生の紹介

生活・健康・安全

生活・健康・安全アドバイス - 睡眠

睡眠0歳6ヵ月
寄せられたご相談

保育園のお迎え以降は実家で子どもの面倒を見てくれる予定ですが、眠っている子を毎日移動させることから、どのようなデメリットが考えられますか?

相談内容の詳細を見る

4月から仕事に復帰し、子ども(4月で10ヵ月)を保育園に通わせる予定です。
保育園のお迎え以降は実家で祖父母が面倒を見てくれる予定ですが、私も主人も帰りが遅くなり子どもが眠ったあとに実家へ迎えに行くことも多くなると思います。眠っている子を毎日移動させることは、リズムの乱れなど赤ちゃんにどのようなデメリットが考えられますか? また移動させる場合、何か工夫することなどがあれば教えてください。

先生からのアドバイス
二瓶 健次 先生

理想的な育児は難しいものです。現状に合った育児をすることが重要です。もし移動する場合は、なるべく不要な刺激をしないことなどに注意するとよいでしょう。

アドバイスの詳細を見る

赤ちゃんは生後3〜4ヵ月ごろからは夜間の睡眠に移行し始める時期で、10ヵ月ごろはかなり夜型の睡眠パターンを形成してくるころです。
したがってしっかりと睡眠パターンを環境的にもつくってあげることが大切です。

そのためには遅くまで起こしておかないこと、部屋を暗くすること、騒がしくしないことなどの工夫が必要です。最近ではこの時期の睡眠パターンが障害されると、将来の夜泣きや不眠の原因になったり、発達にも影響するという報告もあります。
しかし、現実には理想的な育児をすることは難しいことが多く、逆に言えば理想的な育児をした赤ちゃんが理想的な発達をしているとは限りません。現状に合った育児をすることが重要です。

ご相談の場合、夜間にどのくらいの距離をどのような移送手段で移動するのかわかりませんが、赤ちゃんは一度寝ると少しくらい動かしても目を覚ましませんので、起きない程度の間に移動できれば理想的ですね。

そのためには、移動する前に一度起こさないこと、できるだけ寝ていたそのままの状態で移動すること、外気との温度差、不要な刺激をしないことなどに注意することです。一度起きてしまったら、あやしたりミルクを飲ませるなどして、寝かせる工夫をしてください。
現実にはこのような環境で育児をしているかたも多いと思います。生活環境などについては、ご夫婦で相談なさるとよいでしょう。

関連するQ&A

0歳3ヵ月睡眠
抱っこしていると寝ているのですが、寝かせようとす...
0歳5ヵ月睡眠
夜、豆電球をつけた部屋にひとりで眠らせています。...
0歳5ヵ月睡眠
抱っこで寝るときに、大人の胸に顔をうずめて突っ伏...
0歳5ヵ月睡眠
寝る時間が同じなのに、起きる時間がだんだん早くな...
0歳5ヵ月寝返り
最近寝返りをするようになりましたが、母乳を飲んだ...
0歳5ヵ月睡眠
夜なかなか寝ません。睡眠のリズムは無理にでも整え...
0歳6ヵ月睡眠
保育園のお迎え以降は実家で子どもの面倒を見てくれ...
0歳6ヵ月睡眠
夜寝ているときに手足をバタバタしたり頭をブンブン...
0歳6ヵ月その他の症状
寝入りに激しく頭を左右に振っている。以前、頭を打...
0歳7ヵ月睡眠
寝つきが悪いことと、夜中のぐずりが気になります。
0歳7ヵ月睡眠
7ヵ月になる女の子ですが、昼寝をほとんどしません...
0歳9ヵ月睡眠
9ヵ月に入った途端、夜中に何度も目を覚ますように...
0歳10ヵ月歯並び
夜中に泣いたとき、空の哺乳瓶(ほにゅうびん)をく...
0歳10ヵ月睡眠
夜中にものすごく息んだ様子で泣くので「かんの虫」...
0歳11ヵ月睡眠
一日中眠たそうにしています。起きているときはほと...
0歳11ヵ月睡眠
夫の帰宅時間に合わせて寝るので睡眠時間が足りてい...
0歳11ヵ月生活環境
上掛けをけ飛ばし、何もかけずに寝ていますが大丈夫...
0歳11ヵ月睡眠
夜中に突然起きて大泣きをしてバタバタします。どう...
1歳1ヵ月かゆみ
お風呂に入っている間や就寝中に、首や頭の後ろを泣...
1歳2ヵ月斜視
起床時やお昼寝のあとなど、左目の黒目が外側へずれ...
1歳3ヵ月中耳炎
添い寝で授乳をしていますが、風邪から急性中耳炎を...
1歳6ヵ月せきこむ
寝ているときにつばを飲み込もうとしてうまくできず...
1歳9ヵ月睡眠
1歳9ヵ月くらいの子に必要な睡眠時間はどれくらい...
1歳9ヵ月睡眠
アトピーのせいなのか夜泣きがひどく、続けて長時間...
2歳1ヵ月その他の体の部位
右側を向いて寝るくせがあり、頭の斜め後ろが絶壁の...
2歳6ヵ月睡眠
夜8時には寝るようにしていますが、睡眠中常に私の...
2歳6ヵ月睡眠
昼寝前にも寝ぼけて泣くようになり、何を言っても泣...
2歳6ヵ月睡眠
寝かせようとすると激しく泣いて拒みます。激しい雷...
2歳11ヵ月睡眠
最近子どもは夜寝るのが遅くなり、朝も遅くまで寝て...
3歳睡眠
お昼寝をしなくなってしまいました。保育園から帰っ...
3歳2ヵ月くせについて
哺乳瓶(ほにゅうびん)で牛乳を飲むくせが直りませ...
3歳11ヵ月その他の症状
夜眠っているときに3秒ほど呼吸が止まっていること...
5歳2ヵ月睡眠
睡眠時間が少なく、平均睡眠時間は8時間です。毎日...
6歳2ヵ月夜泣き
1歳過ぎからほぼ毎晩夜泣きをし、寝てから2〜3時...
※選択された年齢に絞り込んだ記事を表示しています。
 絞り込みを解除する場合はこちら
Yahoo!ブックマークに登録ヤフー このエントリーをはてなブックマークに追加 はてな

プロフィール


二瓶健次

東北大学医学部卒業。東京大学小児科、自治医科大学小児科を経て、 1979年から2001年まで国立小児病院神経科医長、 2001年から2004年まで国立成育医療センター神経内科医長 、2006年から、東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部勤務。 小児神経学、発達神経学が専門。