かまう時間がない
他のきょうだいに手がかかって、かまってあげられない時、ここに気をつけました
ママにべったりの娘、下の子が生まれて情緒不安定に。3人で遊んだり、たくさんスキンシップをしました。
その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした
私から離れたことがなかった娘が第二子出産のための私の入院で、5日も母親と離れることになり、情緒不安定になってしまいました。その後退院してから、今現在もですが、下の子にとられる時間が多くなり、なかなか2人で遊んであげる時間が取れなくなってしまいました。おまけに反抗期と重なり、言うことを聞いてくれないので、どうしても怒ってしまうことが多くなってしまいました。強く怒ってしまうと、あとで反省はするのですが自分も泣いてばかりいる下の子ということを聞かない上の子との間でどうしていいのかわからなくなっていました。訳もなく涙がでることもあり精神的にかなり不安定だったのだと思います・・・。このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました
「なるべく二人の時間を作るようにした」などと、よく本などには書いてあるのですが実際2人っきりでいる時間なんか作れないのが現実で、その時間を作れないことにまたイライラしてしまうこともありました。ですが、何も2人でなくってもいいんだなぁと考え、3人で遊ぶように心がけました。スキンシップをたくさんするように心がけましたし、なるべく上の子の話に耳を傾けてめんどうでも返事をするようにしました。現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです
下の子が1ヵ月半を過ぎた頃から落ち着いてきました。娘もやっとペースがつかめてきたのでしょうか・・・。私もイライラしなくってすむようになりました。3歳になっておしゃべりが達者になったのでそれを聞いているうちについつい笑ってしまって2人で大笑いすることが増えました。下の子が生まれてからなかなかスキンシップしたがらなかったのですが、今は躊躇なくくっついてくるようになりました。同じ悩みを持つおうちの方へのエール
時間が解決してくれることもあると思います。イライラ、ムカムカなんて毎日のことですが、そんなすれ違いがあっても、子どもを大切に思っている親の気持ちを子どももきっとわかってくれると思っています。なんてったって自分の子どもです。自分の子どもはかわいいーそれだけを信じて頑張って欲しいです。
忙しくてかまってあげられない時、ここに気をつけました
- つらく忙しいからこそ、自分でできる限りのことをしました。土日は父親の協力で...
- 仕事が忙しすぎて娘がわがままに。フォローしながら時間が解決してくれるのを待...
- 下の子が寝ているときや家事の合間に遊ぶようにしたり、お手伝いをさせながらお...
- 手のかかる次男の相手ばかりで長男が爆発、叱った後のフォローやお風呂でのスキ...
- 家事に追われイライラする毎日、考え方を変え育児を最優先したら心にゆとりが生...
- 在宅の仕事に追われる毎日、仕事の量を調整して、忙しくても必ず子どもと外遊び...
- 残業が多く平日はわが子に会えない毎日、少しの時間でもこまめに遊んだり、電話...
- 両親とも仕事で家を空けるので両方の実家に全面的にお世話になりました。
- 育休明けから保育園、関わる時間がないので、子どもが起きている間は家事をせず...
- 家での仕事だったので、仕事は息子が寝た時にし、起きている時は一緒に家事や遊...
- フルタイムで子どもの相手ができない毎日、子どもと一緒に家事をしたり、家事の...