2015年以降に開催されるスポーツの世界大会を知る

サッカー、テニス、卓球、フィギアスケート……近年国際的なスポーツ大会で日本人の活躍が目立っています。ラグビーワールドカップの日本での開催(2019年)や東京オリンピック(2020年)が決定したこともあり、スポーツに関する話題はつきません。2015年度大学入試センター試験などでも、東京オリンピック開催にちなんだ出題が見られ、中学入試でも問われる可能性は十分にあります。また、スポーツの世界大会の目的として国際協調が挙げられます。今回のコラムをもとに、開催国の政治経済や外交関係などについて調べてみると受験対策になるでしょう。



クイズde基礎知識

2015年1月のテニス・全豪オープンでベスト8に入った日本人選手は?/2015年3月2に世界フィギュアスケート選手権が開催される国・都市は?
/2015年6月のFIFA女子ワールドカップの開催国は?/2016年のオリンピックで復活する種目は?


時事問題を学ぶきっかけになる題材をクイズ形式でご紹介します。基本情報の整理に、親子で時事問題について話題にするきっかけに、入試・適性検査対策に、お役立てください。

Q1

2015年1月に開催されたテニスの全豪オープンで世界ベスト8に入った日本人選手は?


A.松岡修造 選手
B.クルム伊達公子 選手
C.錦織圭 選手


A1 正解は 「C.錦織圭 選手」 です。


テニスの4国際大会のひとつである、全豪オープンは毎年1月後半にオーストラリアのメルボルンにて開催されます。
2015年1月に開催された全豪オープンでは、日本人の錦織圭選手が世界ベスト8入りして注目を集めました。残念ながら、準々決勝にてスイスのスタン・ワウリンカ選手に敗退し、ベスト4入りは逃しましたが、その後のメキシコオープンで決勝に進むなどして、2015年3月5日現在、世界ランキング4位を誇っています。
Aの松岡修造選手は、1995年ウィンブルドン選手権で日本人男性として62年ぶりのシングルスベスト8に進出した人物で、現役引退した現在はジュニア選手の指導や日本テニス協会の理事、スポーツキャスターなどとして幅広く活躍しています。
Bのクルム伊達公子選手は、2015年1月の全豪オープンで、女子大会史上最年長出場(44歳、1968年のオープン化以降の記録)を果たしました。初戦で敗退し、2013年に自身が打ち出した最年長勝利記録を更新することはできませんでしたが、前例を塗り替えようと躍進する姿から希望を見出すファンも多いようです。
テニスの国際大会は、全豪オープンの他に、全仏オープン、全米オープン、ウィンブルドン選手権があります。また、ATPワールドツアー・マスターズ1000という大規模大会群も世界ランキングに与える影響が大きく、錦織選手をはじめとした選手たちの活躍が期待されています。


Q2

2015年3月23日~29日に世界フィギュアスケート選手権が開催される国・都市は?


A.中国・上海
B.イギリス・ロンドン
C.フランス・ニース


A2 正解は 「A.中国・上海」 です。


世界フィギアスケート選手権は、国際スケート連盟が主催するフィギュアスケートの大会です。中国での開催は2015年の今回が初めてとなります。
前回の2014年大会では、男子シングルで、羽生結弦(はにゅう・ゆづる)選手が金メダル、町田樹(たつき)選手が銀メダル、女子シングルで浅田真央選手が金メダルを獲得しました。特に羽生選手はグランプリファイナル、オリンピック、世界選手権の3大会を1シーズンで制し、ロシアのアレクセイ・ヤグディン選手以来2人目の快挙を果たしています。また、浅田真央選手は4年ぶり3度目の優勝を勝ち取りました。
前回大会の結果をうけて、2015年も日本の出場が決定しています。日本人の出場選手として、羽生選手、小塚崇彦選手、村上佳菜子選手などが予定されており(2015年3月5日現在)、今回の大会も目が離せません。


Q3

2015年6月のFIFA女子ワールドカップの開催国は?


A.ブラジル
B.カナダ
C.スウェーデン


A3 正解は 「B.カナダ」 です。


FIFAワールドカップは、国際サッカー連盟(FIFA)が主催するサッカーの世界大会です。2015年6月にカナダで行われるのは女子の世界選手権大会で、その歴史は浅く、第1回大会は1991年に開催されました。4年に1度開催されるため、2015年で7回目の開催となります。
2011年の本大会で日本チームの活躍が著しく、「なでしこジャパン」と称して、日本中で女子サッカー旋風が巻き起こりました。結果、日本は優勝を果たし、フェアプレー賞も受賞、個人では澤穂希(さわ・ほまれ)選手がゴールデンボール(大会優秀選手)やゴールデンシューズ(得点王)を獲ったことも大きな話題となりました。
2015年大会にて日本はグループCで、スイス・カメルーン・エクアドルと対戦が決定しています。再びなでしこジャパン旋風が巻き起こることが熱望されます。


Q4

2016年の夏季オリンピックで復活するスポーツの種目は?


A.野球
B.ゴルフ
C.空手


A4 正解は 「B.ゴルフ」 です。


2016年の夏季オリンピックは、8月5日~8月21日、ブラジルのリオデジャネイロで開催が予定されています。28競技306種目のスポーツで勝敗が競われますが、そのうちB.のゴルフと7人制ラグビーが復活種目となりました。
とくにゴルフは1904年の大会以来、112年ぶりの復活となります。強化指定選手として、松山英樹選手や横峯(よこみね)さくら選手、上田桃子選手などが認定されており、大会に向けてトレーニングが始まっています。
7人制ラグビーは、選手層の厚くないでもメダル獲得が可能ということなどが評価され採用されました。
また、2020年に東京で行われる夏季オリンピックでは、追加種目が2016年8月に決定される予定です。2015年3月5日現在、野球、ソフトボール、空手、スカッシュなどが名乗りを上げています。



親子でやってみよう

国際的なスポーツの大会は、場所や時期などの特徴をつかんでおこう。


時事問題では、オリンピックを始めとする国際的なスポーツの大会に関して、実施された国や地域、実施された時期、上位に入ったチームや国・地域、選手などに絡めた出題も見受けられます。
大会が開催されている期間は、テレビのニュースや新聞でもよく報道され、チームや選手同士の競い合いに目を引かれますが、大会が終わってしまうと興味も薄れていってしまうもの。そこで、継続的に興味をもっていけるように、大会ごとに概要(実施された国や地域、時期、参加するチームや選手など)やその結果がまとめられた記事などをスクラップブックにまとめていってみましょう。継続的にみていくことで、スポーツによって、特に強い国や地域がわかったり、特定の選手の成績がいつも抜きんでてよかったり、といった、実施されている期間にニュースを見ているだけではわからなかった、それぞれの大会の特徴もみえてくることでしょう。
また、注目選手をひとり決めて追いかけてみると変遷が垣間見られ、毎大会が楽しみになりそうです。



もっと知りたい

スポーツの歴史や文化について学べる本/世界の各地域でさかんなスポーツについて学べる本/スポーツの競技の情報について学べるサイト


Webサイト
『スポーツの世界地図』『国際理解に役立つ! 世界のスポーツ』スポーツ資料館(大修館書店ホームページ)
『スポーツの世界地図』
(丸善出版 刊/阿部生雄・寺島善一・森川貞夫  監修、 翻訳/2900円=税別)
『国際理解に役立つ! 世界のスポーツ』全6 巻
(学研教育出版 刊/友添秀則 監修/3000円=税別)
スポーツ資料館(大修館書店ホームページ)

http://www.taishukan.co.jp/sports/index.htm
世界のさまざまな地域で親しまれ、行われているスポーツについて詳しく解説した本。
スポーツごとに、その歴史や現在における競技の状況、社会や経済にあたえている影響まで、スポーツをいろいろな視点から学ぶことができます。
世界の地域ごとに、それぞれの地域でさかんに行われているスポーツを詳しく解説したシリーズ。
その地域の歴史や文化、人々のくらしからスポーツをみていくことで、世界のさまざまな地域の文化の特徴もつかむことができます。
スポーツについて、競技の情報やスポーツ用語の解説、スポーツ科学に至るまで総合的に解説したサイト。
「競技スポーツ」のコーナーでは、競技ルールなどの詳しい情報、「世界のスポーツ」のコーナーでは、オリンピックの実施時期や場所、また地域ごとの伝統的スポーツなどの情報を見ることができます。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A