アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳
勉強を習慣化させるために保護者のかたができるサポートは?AI時代に必要な力から考える 勉強を習慣化させるために保護者のかたができるサポートは?AI時代に必要な力から考える

勉強を習慣化させるために保護者のかたができるサポートは?AI時代に必要な力から考える

これからの社会は、より急激に、複雑で予測不可能な変化をしていくと言われています。そうした世の中を生きていく子どもたちは、想定外の困難にぶつかってもそれを乗り越え、自分が目指す目標に向かい、他者と協力して問題を解決したり、新しい価値を創造したりすることが求められています。それには、「自発的に学び続ける姿勢」が必要です。今回は、東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が行った調査から、お子さまが自発的に学ぶ姿勢を身に付けるために、保護者ができるサポートについてご紹介します。

職業適性検査 あなたの個性と能力から診断!
苦手単元をピンポイントで克服 中・高定期テスト対策
アプリ限定特集 クイズ!間違いだらけの防犯対策 子供にどう注意を促す? 無料 会員登録不要 公式アプリを今すぐダウンロード
前へ
次へ

トピックス

View More

View More

+

見つかる、あしたの学び。ベネッセ教育情報とは

教育用語解説

私たちが全力でお伝えします 教育スペシャリスト

公式アプリ

第18回日本e-learning大賞 教育のBCP特別賞受賞 eラーニングアワードについて 保護者として 研究者として 教員として 大事なまなびや新しい気づきが必要なあなたへ

ダウンロード無料