学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2020.12.03

どうやって担任の先生はクラスの席を決めているの?席替えをする目的について

小学校で定期的に行われる席替えは、どういった意図があるかご存知ですか?ただ何となく行われているような席替えも、円滑なクラス運営ができるよう、担任の先生によって様々な工夫がこらされています。席替えの視点やメリットについてご紹介します。

2020.12.02

小学生の英語が変わってきた! コミュニケーション能力を伸ばす学習法とは

覚えるのが難しく、苦手とする人も多い英語の授業が変わります。小学校でちゃんとした英語教育を学ぶことで、英語コミュニケーション能力を身につけることができるようになるかもしれません。従来の教え方とは違う、新しい英語教育についてご紹介します。

2020.11.30

「塾に行かせたらなんとかなる」は大間違い?!その前に実践したい、年齢×分で十分な家庭学習のコツ

「子どもが勉強をしないから塾に行かせよう」、そんなふうに思っている保護者の方は少なくありません。しかし、学ぶ姿勢が育っていなかったり学びの楽しさ実感したりしていなかったりする状態では、いくら塾に行っても思ったような効果を得ることができません。

2020.11.30

通信教育で大卒に! どんな分野と資格がある? 大学通信教育のメリット・デメリット

アメリカでは多くの大学で実施されている通信教育。日本でも40以上の大学で通信教育が行われるとともに、スクーリングのないコースや就職と結びついたコースなど多様化が進んでいます。

2020.11.29

問題をまちがえた後、やり直しを嫌がります。どうすればよいでしょうか?[教えて!赤ペン先生]

「まちがえたところをやり直してほしい」という思いは、どのおうちのかたも同じだと思います。赤ペン先生をやっていても「子供が見直しをしない」というご相談をよくいただきます。

2020.11.29

高校生向け通信教育で失敗するのは、これが理由! プロに聞く成果につながる勉強法

家庭学習教材として人気の高い通信教育。学校の補習・定期テスト対策・大学受験の志望校対策などのコース・条件を選ぶと、ポイントを押さえた教材が届くのが魅力です。しかし、通信教育は「つい放置してしまい結果が出ない」という問題も起きやすいもの。

2020.11.29

中学生にとって通信教育と学習塾どっちがいい? 教え方のプロだから知っている3つの比較ポイント

「学習塾と通信教育どっちがいい?」と聞かれたら、どちらを選びますか?通信教育とは、学習塾と同様に多くの中学生が利用する学習方法です。塾か通信教育かで迷ったら、3つのポイントで比較してみましょう。

2020.11.28

小学生の通信教育と学習ドリル、どっちがいいか比較してみた!【教えるプロの解説付き】

学習習慣づくりに大切な小学校時代。高学年になると中学受験勉強を始めるお子さまも少なくありません。小学生のお子さまの勉強でよく利用されるのが、市販の学習ドリルや通信教育です。家庭学習習慣づくりや中学受験など、お子さまに合った教材の選び方を元塾リーダー講師が解説します。