学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2020.12.23

コロナ禍でも成績がいい子はここが違う! できる小学生の家庭学習とは

新型コロナの影響で、小学生の学習を取り巻く環境に大きな変化のあった2020年。学習習慣が乱れてしまい、学習の定着に不安のあるお子さまもいらっしゃるのではないでしょうか。その一方で、休校や授業の遅れをもろともせず、しっかりと力をつけている小学生もいます。

2020.12.23

試験直前 の「NG勉強法」! 元塾講師が教え子 に伝えた3つのこと

試験本番に向けて勉強は順調に進んでいますか?「一生懸命やってるよ!」という人にも「やばいかも……」という人にも気をつけてほしいのが、試験直前期になると大量発生するNG勉強法です。焦りからついやってしまうこともありますが、むしろそれは逆効果。

2020.12.23

クリスマスにぴったり! 素敵なスノードームの作り方【おうちで知育工作】

スノードームをご存じでしょうか? スノードームとは、球形やドーム型の容器に透明な液体と人形などが入っていて、動かすとチラチラと雪が降っている光景が見られるオブジェのことです。

2020.12.22

「男の子」と「女の子」でこんなにも違う!?小学生が伸びる勉強法

子育てをされていて「男の子と女の子は、随分違うな」と感じたことは、どなたでもあるのではないでしょうか。だとしたら、男女の性質に応じた勉強法もあるはず。ステレオタイプになりすぎることは良くありませんが、男女の特性の傾向を押さえた勉強法は効果的です。

2020.12.22

小1・算数はくり上がりでつまずく! 保護者ができる苦手解消サポートとは

小1が最もつまずきやすい科目は算数。中でも、くり上がりのあるたし算は最初の関門となっています。とはいえ、ドリルの数をこなせばできるようになるわけではないので要注意。計算のコツを知ることで、スムーズにくり上がりができるよう、家庭でもサポートしていきましょう。

2020.12.20

年齢×1分で学ぶことが好きになる! かおりメソッドの「天才ノート」とは?

「子どもが自分から勉強しないんです」、そんな悩みをよく耳にします。こうしたお子さまに大切なことは、学ぶことを好きになるような働きかけです。

2020.12.19

地名の秘密を解き明かそう!「関東」「関西」の由来は?

普段生活している中で、地名や地域の呼称について疑問に思うことはないでしょうか。例えば、「関東」や「関西」という言葉を何気なく使っているけれど、具体的にはどの地域のことを指しているのかということや、自分が住んでいる地名の由来などです。

2020.12.19

マイペースタイプの子が「成績のいい子」か「成績の悪い子」になる分かれ道! 大人になっても使える勉強法

「のんびりしている」「自分勝手」などのマイナス印象が語られがちなマイペースタイプ。本人よりも見ている保護者や友人が焦りを覚えることも多いでしょう。しかし、マイペースタイプは状況に左右されにくく、いざという時に黙々と勉強できるという特徴も。