カテゴリ

初めての園選び

園見学私のポイント

「子どもがいきいき」「先生の対応」がポイント。

M.Tさん Mちゃん (体験談当時の年齢:3歳9ヵ月頃 女 第1子)

園見学の準備や手続きはこうしました

「園見学に行きたい」と思ったら、とりあえず幼稚園に連絡をとってみましょう。私は、電話帳で近所の園を探し、3つの園を見学しました。中には、体験入園をさせてくれた園もあり、園生活の流れを知ることができました。体験入園では、午前10時ごろから昼食まで、幼稚園のお友だちと一緒に、お絵かきや外遊びをして過ごしました。見学している保護者は、園長先生に園の中を案内していただいたり、園の方針などをうかがったりしました。子どもは、体験入園でさっそくお友だちができたようで、そのときのお友だちと、入園してからも遊んでいるようです。

私の園見学のポイントはこうでした

まずは、園の教育方針が、「家庭の方針と合っているか」を確かめることが大切だと思います。それから、園見学を申し込む際、電話の応対などもチェックしておくとよいと思います。電話応対のよい園は、よい先生が多く、子どもに接する態度も温かくてよかったです。また、その園の子どもたちも、いきいきと園生活を送っているようでした。反対に、電話応対の悪い園は、子どもたちに接する態度も事務的な感じがしました。

最終的にヒトツの園に決定したキメテはこれです

3つの園の見学に行きましたが、在園児の様子を見て、いきいきと楽しそうに過ごしていると思った所を選びました。こういった肌で感じる勘というのは、やはり見学してみないとわからないことだと思います。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

園見学のとき、「この園にしよう」と思った園は、そのとおり、先生もやさしく温かでした。また、担任の先生だけでなく、園長先生やほかの先生までも、みんなで園児を大切に教育してくださっていて、とても満足しています。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

園の見学は、いくつかの園に行かれたほうがいいですよ。人気の高い・低いや、人のうわさに流されず、自分の目で見て、わが子に合っている園を探してあげてくださいね。
体験談内検索