学習法
教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。
【最新情報】学習法
2021.01.06
1回30分の小論文対策! 基本の書き方は「型」を押さえるところから
入試でよく出題される小論文には、自宅で書いて提出するタイプと試験会場で制限時間内に書き上げるタイプがあります。自由に意見を書くものから資料を読んだ上で書くものまで、テーマもさまざまです。
2021.01.05
効果的な宿題の丸付け 重要なまちがい部分の印のつけ方とやる気アップのポイントとは
お子さまが低学年の間、宿題の丸つけは、ほぼ日課であると思います。おうちのかたの丸つけやサインがないと宿題が完了せず、うっかりすると差し戻し、なんて事態も発生するので責任重大!気の抜けない日々ではないでしょうか。
2021.01.03
学習習慣が身に付いていない小学生…保護者のその行動が自主性を妨げているかも
「うちの子、学習習慣が身についていないかも」そう悩む保護者の方も多いのではないでしょうか。つい、お子さんに「勉強は?」とせっついてしまうこともあるかもしれません。でも、ちょっと待ってください。親の言動がマイナスに働くこともあるため注意が必要です。
2021.01.02
子どもがワクワク、大喜び!クリアファイルで作る不思議な宝探しゲーム【おうちで知育工作】
日常生活のなかで「どうしてだろう」「不思議だな」といった興味・関心を抱いたとき、学びは始まります。
2020.12.28
【入試に出る時事問題】2020年の出来事は?最新の問題予想と教科書での対策方法
社会の入試では、最近の出来事を扱う【時事問題】が出題されます。【時事問題】は就職試験や公務員試験でも出題されますが、今回は中学入試や高校入試での社会の【時事問題】を中心に、その傾向と対策をご紹介します。
2020.12.28
【Q&A】大学生など授業料免除へ! 生活費も支給される修学支援新制度[2020年度]
2020年4月から全国でスタートした「高等教育の修学支援新制度」。住民税非課税世帯やそれに準じる世帯の学生を対象に、奨学金の給付や授業料の減免を行う内容です。感染症拡大の影響による経済的理由で学業を続けられなくなったという学生の声が聞こえる2020年度。
2020.12.25
継続が苦手な子必見! StudyCast(スタディキャスト)で勉強の頑張りを可視化して自宅学習のモチベーションアップ!【PR】
<15分勉強+5分休憩>×3回で1セットの集中メソッドを基に設定した学習タイマー機能で勉強の頑張りを自動でグラフ化し、一人でも友達とのLIVE勉強会でもモチベーションアップ!中高生人気の学習アプリをご紹介。
2020.12.24
つまずかない子にするには「小4」がカギ! 「9歳の壁」と「小4ビハインド」の乗り越え方
勉強面でも生活面、人間関係面でも、つまずき防止には小4がカギになると言われているのを知っていますか?小4の時期は、つまずきが発生したり、自信を失ったりしがちであるため、「9歳の壁」や「小4ビハインド」とも呼ばれます。