二瓶 健次 先生

総合監修:二瓶 健次 先生

各専門分野の先生の紹介

生活・健康・安全

生活・健康・安全アドバイス - 排泄

便秘3歳10ヵ月
寄せられたご相談

赤ちゃんのときから便秘で、便秘薬が必需品になってしまいました。そのうち治るものでしょうか。

相談内容の詳細を見る

ここ半年便秘薬なしで排便することができません。赤ちゃんのときから便秘で、1歳半のころには便秘薬が必需品になってしまいました。
かかりつけの先生はそのうち治るとおっしゃっていますが、とても不安です。最初は水あめみたいなものを処方してもらい、今は粉薬をもらっているのですが、月に4、5回しか便が出ません。
息子は和食が大好きで納豆、緑黄色野菜、根菜(れんこん、ごぼう)小魚、肉より魚など体にいいものばかりが好きで、ヨーグルトも食べますし、青汁も飲みます。食生活の改善と言われるとどうしていいかわかりません。

先生からのアドバイス
二瓶 健次 先生

自然によくなってくるものと思います。あまり気にしないで食生活を楽しんでください。

アドバイスの詳細を見る

便秘で悩まれるお子さんは多いのですが、便秘と言われるものの中にもいろいろなタイプがあります。
長い間慢性的に便秘が続く場合や、つい数日くらい前から便が出にくいといった急性のものがあります。
また、便がやわらかい場合とウサギのふんのようにかたくて便が出しにくいといった場合があります。

お子さんの場合は赤ちゃんのときからということですので、慢性的なタイプのようですが、便はやわらかいのでしょうか? それともかたいのでしょうか。
お子さんの中には便がかたくて、気張っても便を出しにくく、無理をするとおしりが切れてしまい、痛がってますます便をしたがらなくなるということがあります。これが便秘の原因になることもあります。
このようなときは大きくかたくなった便を浣腸(かんちょう)などで出してあげて、排便の恐怖感をなくすことがよいかもしれません。

便をやわらかくするには、繊維性の食物をとることがよいと言われます。お子さんの場合はご相談の内容から十分に配慮されている理想的な食事だろうと思いますので、これ以上気にしなくてよいでしょう。牛乳が便をやわらかくすると言われていますが、最近では牛乳で逆に便をかたくするとも言われていますので、注意が必要です。
その場合は牛乳をやめてみることで便秘が改善したという報告もあります。

どうしても便秘が続くときは、腸の動きを促進する便秘の薬や浣腸などで出してあげることもよいでしょう。また、長期に慢性的に続くときは、肛門(こうもん)で便がたまっていることを感知する力が弱いこともありますので、小児科などを受診してみてください。

一般的には、適切な規則正しい食事、日常生活、適度の運動を心がけることにより、よくなっていきます。

関連するQ&A

0歳2ヵ月便秘
息子が便秘ぎみで、ひどいと4〜5日出ないことも...
0歳5ヵ月排泄
尿の色がとても黄色いことが気になります。大人の場...
0歳6ヵ月排泄
おしっこはそれほどにおいのきついものなのでしょう...
0歳7ヵ月排泄
大便の回数が少なく、だいたい4〜5日に1回の軟便...
0歳7ヵ月その他の症状
ときどき少量の血便が出るようになりましたが、食物...
0歳7ヵ月下痢
赤ちゃんの下痢は治りにくいと聞きましたが...
0歳8ヵ月排泄
うんちのときに息んで吐くことがあり、離乳...
0歳8ヵ月便秘
便秘がひどく、浣腸(かんちょう)もいやがります。
0歳11ヵ月食事
大きめに切った野菜や玄米が消化されていないようで...
1歳1ヵ月その他の体の部位
子どものオチンチンが赤くはれて痛がっています。こ...
1歳2ヵ月その他の症状
白っぽいうんちをしています。急に牛乳をたくさん飲...
1歳2ヵ月その他の病気
尿路感染症とはどんな病気なのですか。 
1歳4ヵ月排泄
最近おしっこの量が少なく、双子の妹と比べても違い...
1歳8ヵ月その他の体の部位
娘の外陰部が赤くなっていて、とてもかゆそうです。...
1歳10ヵ月排泄
一時はかたいうんちでしたが最近は少しやわらかく、...
1歳10ヵ月おなかについて
軟便が続いています。バナナの食べすぎが原因でしょ...
2歳1ヵ月排泄
夜中に急におなかが痛いと激しく泣き出し、うんちを...
2歳3ヵ月その他の症状
ここ数日やわらかい便が1日2回出ている息子。ほか...
2歳4ヵ月その他の体の部位
肛門(こうもん)にひだのようなものがあります。排...
2歳9ヵ月排泄
ある日突然、外出先のトイレを怖がり、家に着くまで...
3歳2ヵ月排泄
トイレでおしっこができるようになったのですが、ひ...
3歳4ヵ月その他の体の部位
おしっこがまっすぐに飛ばず、真横かひどいときは後...
3歳6ヵ月排泄
毎日保育園や家でおもらしやおねしょをします。病院...
3歳6ヵ月排泄
頻尿で病院を受診したところ、「菌が出たあとの後遺...
3歳10ヵ月便秘
赤ちゃんのときから便秘で、便秘薬が必需品になって...
5歳3ヵ月排泄
おもらしをしてしまったことを強く怒ってしまい、そ...
5歳5ヵ月心の発達
特定不能の広汎性(こうはんせい)発達障害があり、...
5歳11ヵ月排泄
ほぼ毎日おねしょをします。診察してもらう場合は小...
※選択された年齢に絞り込んだ記事を表示しています。
 絞り込みを解除する場合はこちら
Yahoo!ブックマークに登録ヤフー このエントリーをはてなブックマークに追加 はてな

プロフィール


二瓶健次

東北大学医学部卒業。東京大学小児科、自治医科大学小児科を経て、 1979年から2001年まで国立小児病院神経科医長、 2001年から2004年まで国立成育医療センター神経内科医長 、2006年から、東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部勤務。 小児神経学、発達神経学が専門。