受験

中学、高校、大学受験に関する最新の動向や対策などを、ベネッセ内外の専門家や有識者がご紹介。

【最新情報】受験

2021.07.20

【中学受験】男子校・女子校・共学 それぞれのメリットとは? 寮生活で地方の学校についても解説

子どもが6年間を過ごすことになる中高一貫校にもさまざまなタイプがあります。男子校・女子校、共学、それぞれにどのようなメリットがあるのでしょうか。また寮生活で地方の学校についても、森上教育研究所が解説します。

2021.07.15

【中学受験】転塾を検討すべき子どものサインとは 今の塾に通わせていて大丈夫?

塾での学習にも慣れてきた頃なのに、どうもお子さんが塾に楽しく通えていない感じがする……そんなときに、お子さんのどのようなサインに注目し、どのように転塾を検討すべきなのか、森上教育研究所がお伝えします。

2021.07.06

デジタル人材の宝庫が取り組む エンタテインメントのためのDXとは【変わる大学】

2020年からのコロナ禍により、産業界や行政サービスの喫緊の課題となっているDX(デジタル・トランスフォーメーション)。

2021.07.02

高校入試の過去問 いつから?何年分?効果的な解き方は? 併願校の過去問対策も【高校受験】

高校入試の過去問対策でよく聞かれる疑問は、「いつから?」「何年分やる?」といったもの。そこで、効果的な取り組み方とともに、併願校も含めた過去問対策についてお伝えします。

2021.06.27

高校受験 志望校に合格するために必要な中学生の勉強時間は? 平均時間や効率よく勉強するポイントも解説

受験生をもつ保護者は、子どもが勉強していないと「このままで大丈夫?」「高校に合格できる?」と心配になるもの。高校受験で志望校に合格するためには、一体どのくらいの学習時間が必要なのでしょうか?

2021.06.27

オープンキャンパスのメリットとは?行われることや参加する際の注意点を紹介!

志望大選びの際に、大学がどんなところかを知るための貴重な機会であるオープンキャンパス。この記事では、オープンキャンパスの内容やお子さまがオープンキャンパスに参加するメリットについて解説します。また、参加する際の持ち物や注意点などもお伝えします。

2021.06.25

高校在学中に大学の授業が履修できる制度 大学進学後は3年で卒業できる?

政府の教育再生実行会議が、第12次提言をまとめました。この中で、高校生が「大学教育の先取り履修」を行うことも提言されています。現在でも優秀な学生には、原則4年間の大学教育を、3年間で終えて卒業することが、特例で認められています。

2021.06.25

語学や異文化理解に留まらない。世界の情報と人脈を活用する リテラシーを養うグローバル教育【変わる大学】

インターネットの普及によって、ビジネスは世界中の情報にアクセスしながら行われています。しかしながらネット上にある日本語の情報はわずか2.6%にすぎません。それに対して英語は25.9%を占めており、その差は約10倍です。