受験

中学、高校、大学受験に関する最新の動向や対策などを、ベネッセ内外の専門家や有識者がご紹介。

今知っておきたい ひとり暮らしの準備

【最新情報】受験

2010.03.24

第7回 受検直前の10日間に何ができるのか

適性検査受検まで1週間あまりというこの時期に親が心がけることは、なによりも子どもの体調管理です。

2010.03.24

第6回 受検直前の1か月で何をしておくのか

第5回に引き続き、受検を控えて何をすべきか明らかにしておきましょう。

2010.03.24

第5回 受検直前の2か月で何をしておくのか

第3回、第4回では、幼児期の親のかかわり方が、公立中高一貫校の受検を突破する力にどうつながっていくのか説明しました。

2010.03.24

【回答:吉本笑子】家庭学習・家庭内コミュニケーション<その2>

「中学受験は親子の受験」とも言われ、保護者のかたの役割はとても大きいもの。

2010.03.24

第4回 考える子どもは、親のかかわり方からつくられる(2)

郵便局で遭遇した母子の場面(第3回コラムを参照)では、問題点がさらにあります。

2010.03.24

第3回 考える子どもは、親のかかわり方からつくられる(1)

第2回を受けて、親のかかわり方が適性検査対策にどのような有意性を持つか、これから述べていきます。

2010.03.24

第2回 公立中高一貫校「受検」と私立中学「受験」は何が違うのか(2)

前回のコラムでは、公立中高一貫校「受検」と私立中学「受験」について、「検」と「験」の文字の違いの意味と、「公立受検」と「私立受験」の共通点をお伝えしたうえで、(1)出題形式 (2)内容 (3)採点評価の3つの観点から違いをご説明しました。

2010.03.24

第1回 公立中高一貫校「受検」と私立中学「受験」は何が違うのか(1)

「受検」と「受験」、皆さまは「検」と「験」の文字が違うことに気がついておられたでしょうか。